高年齢者重視の社会は「ブラック社会」ではないのか

2014年1月23日

一昨日紹介しました、わたしが作ってよとお願いしたiPhoneアプリがランキングで最高9位になりましたよっと。さっき見たら20位くらいまで落ちてましたけど、2日間はベストテンに君臨。

1_edited-1

これは10位の時のキャプチャー。9位より上がると思ってそのときは撮ってなかった。くやすぃ・・・ それはさておき、昨日何気なくツイートしたらめちゃくちゃリツイートされてしまいました。

主な感想は大別するといくつかに割れていたが、それぞれの根拠を分析してみました。自分の両親も75歳以上なんで、そりゃ医療費がタダになれば自分はいいけど、そのツケを払うのは子供や孫の代なわけで、少子化対策も考えると16歳以下の子供は医療費無償のほうがよほど国全体のためになると思ってます。

投票率を考えると老人向けの政策がいい?

この意見が一番多かった。実際に調べてみた。前回の都議会選のデータである。

東京都選挙管理委員会のデータ 2

平成24年12月の都知事選でいうと、65〜69歳の投票率が77.54%もあるのにたいし、21〜24%は43.59%しかない。しかも人口比では若い年代のほうが少ないので、若者全員が投票しても高年齢者の投票に負けてしまう。仮に高年齢者の福祉を充実させるかどうかで争うなら、既得権益の世代間抗争になるわけだが、確かに政策としてはウケがいいと思う。 テレビで「年金が物価スライドしてすこし下がる」という報道のとき、「年金が下がると生活できない」という老人のコメントが必ず使われる。が、2011年と少し前だがこんな報道がありました。

年金70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は“年金天国”

現在75歳の厚生年金受給者は、サラリーマン時代に総額1800万円(労使合計)の保険料を支払い、平均寿命までに総額5600万円の年金を受け取ることができる。年金給付倍率は「3.25倍」だ。

しかし2011年当時45歳、いま48歳の世代から下は、払った額より少ない額しか支給されない。つまりいまの高齢者はむちゃくちゃ得しているのである。それなのに支給額が減るから困る、なんとかしろという神経はどうかと思う。まあたぶん年金制度というものがわかってないからの発言だとは思います。

高年齢者には貧困にあえぐ人が一杯いる?

テレビで報道されるとき、出てくるのはたいてい貧しいお年寄りです。だからこういう人たちを社会が助けないといけないという趣旨の発言をされる人もけっこういた。では実際にはどうなのか img_452295_13102329_0-1 高年齢層は、確かに収入は少ないが資産を圧倒的に持っている。最も金持ちなのは70歳以上。退職金もそうだし、不動産も安かったときに買っていた人が多い。いちばん貧乏なのは間違いなく、もっとも年金で損をする若い世代だ。資産も無いのに、収める額から考えるとわずかしか年金をもらえない。完全に支払い損。しかも高年齢者は若年層と比較していろいろな補助もあるし、お金を使うことも少ないから、余裕がある。 しかし、そうではない、本当は↓だというひとも出てきた。

お年寄りの富はごくわずかの人に集中している?

そうなんでしょうか。こちらのデータを見たらけっしてそうではないことがわかる。 img_452295_13102329_6

なんと70歳以上の34.5%が2000万円以上持っている

道理でオレオレ詐欺に狙われて払うお金があるわけです。 100万円以下しか無い人は70歳以上では5.6%しかいないのに、20代の42.6%が100万円以下しか持ってない。若者あまりに可哀想。払うものはいまの70代の何倍も搾り取られて貧乏ですっかんぴんです。そこそこ資産があるのは50歳以上で30代もピーピーです。なのにいまの70代の医療費をタダにしてこの世代に負わせるの??というのが素朴な疑問。

若者は貧乏でもこれから稼げばいい?

こういう論理の方もいました。しかしちょっと待って。いまの高年齢者って、高度成長期も、バブルも経験しているわけ。当時は稼ごうと思ったらいくらでも稼げたはず。チャンスが転がっていた。しかしいまの20代は生まれたときからずっと不況。これからも高度成長なんてあり得ない。「高度成長期やバブルのいくらでも稼げるときに遊んでいて、いま金が無いという人たちは自業自得では無いのか」という若者の声もありました。「なんでそんな人の面倒まできつい時代の我々がみるのか」とも・・。終身雇用制度の時代は退職金がもらえたが、いまじゃ退職金制度が無い会社だって普通にありますよ。

もちろん頑張ったけど不運だったとか、障害があって稼げなかったという方達もいらっしゃるわけで、全員が全員そうだというわけではない。しかしいまの若者は働くチャンスも非常に少なく、頑張っても稼げる確率は昔に比べて非常に低い。なのに「いい時代を過ごした方たち」の面倒を自分を犠牲にしてみなさいといわれると、モラルが崩壊してしまう。こうなったらもう・・・

ブラック社会 で、あります。

若者が選挙に行かないのも、草食系が爆増しているのも「いまの日本に希望が持てないから」という要素が絶対あります。よってこれからの国策は

若者優遇で生まれてきてよかったと思える社会
若年層の雇用の本気の拡大
高年齢層の方達は、いい思いをした時代もあったんだから、若者にちょっと回してあげなさい

あたりでやらないと、日本は滅びてしまうと思うのであります。 ・・・でありますが、わたしは都知事選とか絶対に出ないので、あとはよろしくお願いします。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP