糖尿病は自分の責任か・・・をエビデンスから調べてみたんです

2018年11月7日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w

 1 わたしが日頃から備えている防災用品
 2 災害時に広告配信を停止することってある?
 3 趣味のレザークラフトをビジネスにするには
 4 管理職登用試験で見られるポイントとは
 5 外部SEO対策サービスに効果はあるか
 6 足の筋肉痛を緩和させる方法

です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。

さて、麻生さんがまた言ったそうですね。しかも2回目。

糖尿病は「自己責任」なのか 麻生財務相発言
毎日新聞は

「自分で飲み倒して、運動も全然しない」のが原因で病気になった人に医療費を支出するのは「あほらしい」――。
海外では貧困層ほど糖尿病にかかるリスクが高いとの研究が蓄積され、日本も無関係ではありません。「自己責任」の論理を持ち込むことは妥当なのでしょうか。

としておる。Facebookのコメントが面白くて

これはその通りだ!! www

愛煙家で自民党たばこ議員の麻生さんがこれ言っても説得力なし。www 特大ブーメランだよ。
だってさあ・・・・


大阪がん循環器病予防センターの資料

喫煙と糖尿病も因果関係がわかってます!!!

つまり麻生さんは正しくは
「自分で飲み倒して、運動も全然しないし喫煙も止めない」のが原因で病気になった人に医療費を支出するのは「あほらしい」――。自分も自費でかかります
と言わなくてはいけなかったわけです。これならみんな納得。

さて、糖尿や人工透析についてはデジャビューで某長谷川氏の炎上案件が浮かぶ方が多いと思います。

「透析は大勢の死者の上に成り立っている」長谷川豊アナに抗議の署名・女性患者が訴えること

このときは、透析患者の多くは先天的な疾病の場合も多いと言うことで長谷川氏は撃沈・・・
で、専門医の清野医師が

糖尿病・人工透析は自己責任か?――清野裕ドクターに聞く(上)

で、とどめを刺して介錯されていました。ww
ただし・・・・清野先生も

遺伝的素因が濃厚でも、生活がきっちりしていたら発症しない。反対に遺伝的素因が薄くても、生活習慣が非常に悪ければ、早く発症する。どちらが重要かではなく、100%から0%まで個人差の幅があります。

ということで幅はあるが、遺伝的要因はあっても生活習慣がしっかりしている人は発症しづらい。遺伝的要素が薄くても生活習慣が非常に悪いと発症すると仰っています。運動も重要。この記事はとてもためになるので是非読んでください。要するに生活習慣はちゃんとしろ、で正解です。

なので麻生さんのブーメラン発言修正版の「自分で飲み倒して、運動も全然しないし喫煙も止めない」のが原因で病気になった人に医療費を支出するのは「あほらしい」というのは当たっている部分も大きいわけですね。

貧困、低学歴と糖尿病の関係

清野先生も

ぜいたく病ということは絶対にない。偏見です。むしろ貧困病

とおっしゃっている。麻生さんはその点を「自堕落な金持ち病」と誤解している感じはする。
詳しいデータがダイヤモンドの記事に引用されてました。

20~40歳に重症の糖尿病患者が増加中 背景に低学歴や不安定雇用に起因する貧困問題

糖尿病はI型とII型があって90%はII型です。I型は遺伝的要素が強いが全体の1割。
全日本民主医療機関連合会(民医連)が公表した「暮らし・仕事と糖尿病についての研究」のレポートが紹介されているが・・・

調査対象になった男性の糖尿病患者の生活習慣を見てみると、運動習慣のない人が48.1%、タバコを吸っている人が42.7%、お酒を飲む人が38.9%。

で、喫煙率は平均より非常に高いが飲酒率は平均くらいではないか。

しかし・・・

今回の調査対象である糖尿病患者は、14.7%もの人が中学校が最終学歴

調査対象となった糖尿病患者(男性)は、正規雇用が56.5%で、パートや派遣など非正規雇用が17.3%、無職の人が16%となっている。一方、2013年3月の総務省「労働力調査」によれば、25~34歳の人は、正規雇用が79%、非正規雇用が12%、無職が7%。糖尿病患者のほうが不安定雇用の割合が高い。2010年度の国民健康栄養調査によると、世帯収入600万円以上の人は21%いる。しかし、今回の調査対象の糖尿病患者で世帯年収が600万円以上の人は10.6%しかおらず、相対的に収入も低いのだ。

であり、低学歴故、きちんとした職業に就けず、貧困の人たちに糖尿病患者が明確に多いとしている。

喫煙率も低学歴と貧困と明確な相関関係があり、極端にいうと「低学歴で貧困の人のために社会福祉のコストが多く使われる」という現実もあるわけです。この記事ではそれを社会的な問題と言うが、貧困家庭に生まれたから必ずしも低学歴で貧困になるわけでもない(確率はあがるだろうが)から、ここに自己責任という要素も大きく絡んでくる。また健康保険制度はこういう方が増加することで破綻がどんどん近づくわけ。

低学歴でリテラシーが低ければ、生活習慣なんて考えないし、食生活もめちゃくちゃだ。
いつも茶化して書いているが

厚生労働省調査による、貧乏から抜け出す7つの方法


これ、もう根本的な社会問題なんだけど、成人式で暴れて吸い殻をそこらかしこに捨てまくる貧乏DQNはどうしたらいいのか。金持たせても300キロで一般道をキチガイ走行するだけだし・・・と、根が深いのであります。つまり

低学歴と貧困は本人の責任か社会のせいか

で、ぐるぐると回ってしまうからです。自分は貧困でも抜け出す自身があるけど、最初からそういうの投げてる田舎ヤンキーのDQNとかは社会の責任なのかというとそうも考えづらい。病気や障害で貧困な方は当然、別の話ですよ!

自分はコレを使い始めて1ヶ月。自分の体組成、筋肉年齢は実年齢マイナス16歳です。これ、物凄いから絶対オススメするよ。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP