携帯キャリアメールによるサービス提供側の災難急増について

2013年5月26日

アデノウイルス発症から5日目。まだ咳がヒドイ。なんか胸の奥でひゅーひゅー言っております。コレがホントのアデノミクス・・・

それはさておき、ついに周辺でガラケーと別れを告げてスマホに移行する人間が、「メルアドが変わりました。新しいメルアドは××@ezweb.ne.jpです」なんて来る度に、このうっさいおっさん(自分のこと)は「iPhoneにしたんだったらGmail使え。もしくはSMSで出してこい」と返事することにしている。この世から1人でもキャリアメールを減らさないとならんのだと使命感に燃えている。

前にSPA!の取材で村上福之君と対談したときも「キャリアメールはもう無くなってくれ」ということで意見が一致した。スマホに移行してもキャリアメールを使い続けられると、非常に困った事象が多発するようになってきている。

まず前提として「パソコンは持たずにスマホのみ。しかしメールはキャリアメール」という集団が大量に出てきた。いままでネットで買い物できなかったこの方たちが、ネットサーフして買い物してくれるようになったのは、それはそれでいい。が、使うのがキャリアメールだから大変なことになってきてるのである。いままでガラケーのみでパソコンも無い人たちはネットで買うのは携帯ゲームのアイテムと待ち受けくらいだった。したがって我々とは接点がなく、したがってたいした影響も無かったのです。

1 PCからの返信を拒否したキャリアメールで買い物

お客さんのネットショップなど、10数社のサイトを見ているが、問題なのは特に女性向けの商品を揃えているサイト。

数年前まで、メールアドレスにキャリアのメルアドを入れてくる人はわずかだった。PCからしか買えなかったからだ。今、女性向け商品の多い某ショッピングサイトの数を数えたら、スマホ経由かつキャリアメールでの注文がかなり増加している。で・・・・ざっと見た範囲、そのうち

注文確認メールの約6割が配信不能!!

迷惑メール設定でパソコンからのメールを全拒否にしているっぽい。ほかには3の理由もある。発送メールや確認もできないので、こういう場合は担当者が個人の携帯から返信している。面倒なことこの上ない!!

中には面倒な問い合わせをして来て、宛先がキャリアメールになってる場合もあり、ぞっとします。パソコンからの着信を拒否されていると長文をスマホから出さないとならない。その面倒くささといったら。そして返信はまたスマホにくる。メル友じゃあるまいし、物凄い手間と時間のロス。もちろん「携帯メールはなるべくお避けください」と書いてありますが、 こういう顧客層は「なんで避けなきゃならないのよ!」っていう感じなので全然避けてくれません。ゾゾタウンとかどうしてるんだろう。

2 会員登録をキャリアメールでして、あとで騒ぐ

会員登録したときはデフォルトの設定だったのでできた。しかしそのあと迷惑メール設定でPCからのメールを受け取らないようにしたか、URL付きのメールを拒絶している。で、会員登録を削除したくなったがパスワード忘れた。当然ながらパスワード再設定のボタンを押してもメールが届かない。怒り狂って「登録解除できない、そちらでやれ」というクレーマーけっこういます!!

3 訳のわからないメールアドレスで不達になる

従来のキャリアメールのメルアドで特徴的なのが、異様に長い、そして「.」を多用する「RFC」(Request for comments)違反のメルアドだ。

たとえば ilovekiyoishi…[email protected]
みたいなやつね。
まず、長すぎて自分でもよく覚えてないので非常に打ち間違いが多い。頻繁にアドレス変えてるせいもあるだろう。アホですか。

次に@マークの前にドットを入れたり、ドットを連続していれるのはRFC違反だから、プロバイダやメールソフトによってはメールが出せない。SoftBankは不許可なのにいまだにAUとdocomoは放置のまま。こういうアドレスで買い物されたり問い合わせされると一気に憂鬱に。「返事が来ない、なめてんのか」と逆切れして電話をかけてくれるなら理由を説明できるからまだしも、「感じ悪い」だけで終わってるのが大半でしょう。電話かけても知らない電話番号には出ない人のほうが多い。

4 そもそもメールのマナーの基本をわかって無い人が多すぎる

キャリアメールしか使ってない人の大半は、いままで知り合い同士のやりとりしかしたことないのではないか。「××ありますか」だけの問い合わせとか、中には就職の応募にキャリアメールで「まだ募集してますか」だけを書いてくる猛者もいるらしい。これは本人の問題か ww

ショップで多いのは、キャリアメールからしつこいくらい短文連投で聞いてくる客。

「××ありますか」
「はいございます。うんたらかんたら・・・」
「どんな色ですか」
「サイトに掲載しておりますのでうんたらかんたら・・・」
「どこかわからないので写真送ってください」

この攻撃が連続してくるとさすがに業務に影響をきたす。パソコンメールならまとめて1回で済む内容を小出しで連投してくるのだ。

これはもう、小学校で「メールの基本」という授業をやったほうがいいと思います!!

キャリアメールはガラケーの友人とやりとりするときだけ使ってくれればいい。本当はSMSが他キャリア同士でも出せるようになってるので、キャリアメールなんてもういらないのだ。プッシュが必要?? Gmailのアプリのプッシュ通知をオンにすればよいだけではないか。ちゃんと着信音とバイブも鳴りますよ。

写真_edited-2

↑これのなにが不満なんだ??

携帯キャリア各社はそろそろ自分でケツを拭け!!

ここまで日本のメール環境をめちゃくちゃにしてしまったキャリアには猛省してもらいたい。もともと海外みたいにショートメール(SMS)をキャリア間でもOKにしてくれれば、こんな馬鹿なストレスはなかったのだ。責任感じろ、責任。携帯間はショートメールを使うように啓蒙するとかやりようはいくらでもあるでしょうよ。ガラケーからスマホに切り替える客には、キャリアメールで買い物とかしないほうがいいですよと言ってくれるだけでいいのに(言うわけ無いけど)。

日本のキャリアでAndroid端末買ったことがないのでよくわからないが、Androidは最初にGoogleのアカウント作らないとだめでしょう? だからまだGmail使う人もいると思うのだが問題はiPhone。これでdocomoがiPhone販売開始したら、いままでガラケーで我慢していた皆さんがどっとiPhoneになり・・・さらにサービス側の被害が広まる。

docomoがいまのままでiPhone販売開始しないように、心からお祈りします。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP