Amazonプライム感謝祭は10/10までだからインフレになるまでに買いまくる

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。月1のイベントもなかなか好評です。

高市効果でインフレになるまでに買う

そんなわけで高市効果でまだ首相にもなっていないのに円が売られて150円を超え、これで赤字国債で財政出動のサナエミクスではaiの試算で165円。もっとずっと円が安くなると予想しているメガバンクもあるそうです。ということでインフレはほぼ確定しました。

本日からAmazonのプライムセール。毎回「永江さんのオススメ教えてください」と言われるのでまとめて出します。w
主に愛用品です。

なぜかAmazonだけは値引くApple製品

AirPods 4が-17%の¥24,800 Apple製品は基本的に値引きがないので買うならプライムセールです。

週末の作業は海の近くでサーフィンしながらこれでやっております。サクサクです。モニタはそのへんで拾ってきました。-12%で¥135,800

ZOOM会議はコレです

私とZOOMしたかたは知ってると思いますがAirPodsは外出用で自宅ではコレ。だって楽なんだもん 以前からだいぶん値上げされましたが-20%引きで¥22,401

マジ愛用品が安い ww

フィリップスとこちらを使い分けています。歯がつるっつるになりますよ。なんと-54%の¥5,480

ケルヒャーは楽しい

一家に一台は必須のケルヒャー。洗車はもちろん窓を洗ったりするのは最高に面白いです。充電式よりこっちのほうがパワーがありますね。プライム感謝祭で14%引きの17800円です。DIYでも値引きしてないから安いはず。

首都圏に地震が来たときのために防災トイレ

コレめちゃ安いです。120回セットだって・・・・・1回あたり30円?!! -28%で¥4,306

小腹が空いたときに食べるのはコレ

糖質制限をいつもしている私はコレがお気に入りで前にも紹介したけどストック持ってます。電子レンジで袋ごと温めるタイプで愛用しているのです。マジで・・・-33%で¥778

からだシフト 糖質コントロール クラムチャウダー 150g ×5個
からだシフト
¥1,153 (¥231 / 個)(2025/10/07 17:31時点)

ずっと紹介してますかわすいのうなぎです

もう何回紹介したか分からない私のオキニ -20%で¥3,180

うなぎ屋かわすい 国産うなぎ 蒲焼き 230g1本
うなぎ屋かわすい
¥3,980(2025/10/07 10:46時点)

金曜までに買うものがけっこうあるのでまた追加します。

タイトルとURLをコピーしました