インターネット

わたしがやってる、Facebookページの運用基本方針5則について

いつもたいして役に立たない事を書いていますが、本日はちょっと本業系について。Facebookページなるもので企業が「ソーシャル運用」とか言い出してまだ二年くらいしかたっていない。が、最初の頃こそ「ソーシャル運用が大切」と、それを商売にしよう...
インターネット

オフィスへのスパム電話をシャットアウトする、サービスとテクニックあれこれ

この間、振り込め詐欺撃退電話アダプターが出た。お年寄りのいる家庭に教えてあげてねというエントリー書いた。そしたら、Twitterで「オフィス用があればいいのに」というリツイートをいただきまして「開発元に聞いてみれば」と返答したところ・・・す...
よもやま話

新しくカード作ってみてわかりづらさに仰天。業界は3Dセキュアを本当にやる気があるのか

以前、書いた2本のエントリー。2本ともかなりアクセスがありました。ネットでクレジットカードで買い物が心配 → 心配すべきはあなたじゃないです(キッパリ)イモトのWiFiのエクスコムグローバル、セキュリティコード付き個人情報大流出のまとめイモ...
インターネット

ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す

わたしのTwitterのアカウントをフォローしてくれている皆さんは、毎月のように月末になると「請求書書きたくない」「口述で請求書書いてくれるサービスが欲しい」と呟いているのをご存じでしょう。わたしが世の中で一番嫌いな物、それは決算と請求書書...
らくらくホン

振り込め詐欺撃退電話アダプターが出た。お年寄りのいる家庭に教えてあげてね

ちょっと前、こんなエントリー書きました。振り込め詐欺は、ぶろったー形式で対抗すればどうだろう要するに、振り込め詐欺の電話がかかってきても、大半の人は笑い話にするだけでいちいち警察に届けない。だったらその番号を登録する機能があれば、みんながク...
よもやま話

起業して成功するなんて簡単だ!! ふなっしーを見習え

ちょっと前のこと。ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」Twitterでブラック企業について白熱の論争マジでホリエモンは当たり前のことしか言ってないと思う。「辞めた直後、真っ当で一定以上の給与水準を持つ職が確実かつ...
ガラケー

PCから「PCからの着信を拒否している携帯」にメールを送る秘伝!!

わたくし、月々315円という格安の有料メルマガを毎週月曜日に発行しているわけです。まぐまぐ! BLOGOS(LINE) ここには最近けっこうな数のご質問をいただくようになっており、なんとかマネタイズもできるようになりました。総合ランキング見...
Facebook

知らない方はぜひ。簡単なのでFacebookにも2段階認証を設定するべし。

最近、2段階認証がマイブームとなっておりまして、このブログに書いたように自分が管理するのにはみんなGoogleの2段階認証を設定いたしました。【画期的!!】1分でWordPressにGoogle認証システムをいれる簡単な方法で、問題はFac...
ストア構築

へんな広告とか表示を見かけたら、公正取引委員会と消費者庁はどうでしょう

みなさんは、公正取引委員会って知ってますか?? 広告に偽りありと是正命令を下したり、携帯ゲーム会社が他社にアプリを供給しないようにアプリの制作会社に圧力を掛けた時に独禁法違反で排除措置命令を出したりと、ニュースにも良く出てきます。ググってみ...
よもやま話

血液型占いにすっかり洗脳されている皆さまの目を覚ます呪文について

「永江さんってきっとAB型でしょう?」という風に言われたことがいままで10億回くらいはあると記憶していますが、そのたびにわたしの中ではその人の印象領域に「リテラシー低」というタグを付けております。中には完全に信じ切って、まさに宗教の域のまで...