iPhone&iPad 昔書いたんだけど面白いのでぜひ一読のエントリー5選(各追記付き) 毎日のようにブログを書いていますと、たまにですが書き始めてしばらくすると「前に同じようなこと書いた気がする」というデジャビューに襲われ、念のために調べたら「ヤッパカイテタ」ということがございます。けっして認知症なのではございませんので念のた... 2013.05.02 FacebookiPhone&iPadアプリスマートフォンビジネスモデルブログ
Twitter Twitterも認めた!! 世界が認めた!! 似たもの同士 GW中でアクセスも少ないのですが、今朝もGunosy砲の攻撃をいただきました。ありがとうございます。で、本日は前々から思っていたこのことについて書きます。PC版では出てこないのですが、iOS版だと出てくる「Twitterが言う似ているユーザ... 2013.04.30 Twitter
よもやま話 私もブログを盗用されました 他人のブログで「自分のブログをぱくられた」っていう記事を楽しく読んでおりましたら、自分のもパクられてました。FC2だったので、FC2の事務局には削除依頼してあります。泥棒さんのブログは以下。このブログなんですが、内容は放射脳の方らしくそれは... 2013.04.29 よもやま話ブログ
マック&PC周辺 パソコン仕事と肩こりと、大ヒット商品のご提案 今朝ほどFacebook見てましたらこんな写真が流れてきまして・・・これが本当なら6/20に発表ですが、期待していた大サイズは出ないらしくてがっかりです。まあこんな紙切れ一枚、作ろうと思えば誰でも作れるので偽造の可能性もありますし、よくよく... 2013.04.28 PC、ガジェットよもやま話マック&PC周辺
よもやま話 Sumally(サマリー)を持ち上げる 自分もちょっと前からやってまして(、時々投稿なんぞをしてみているわけですが、自分が買ったものを投稿するにはブックマークバーに「+Sumally」っていうのを足してここからやるのだが、ちょっとわかりづらい。マニアックな人向けだからいいのかもし... 2013.04.26 Amazonよもやま話ビジネスモデル
インターネット 知っていてもほぼ役に立たない専門用語の基礎知識 いよいよ明後日からGWです。連休中はブログどうしようかなと考えてるブロガーの皆様。確かに休日はネットのトータルのアクセスボリュームは減りますが、ライバルもみんな休みますので、意外とどかんとバズることもあるんですよ。私の今までのエントリーでも... 2013.04.25 Facebookよもやま話インターネットメルマガ未分類
よもやま話 政治家が一番わかってない、ネット選挙の本当の意味。 ネット選挙解禁・有料バナー広告で格差 無所属不利、「金権」に拍車懸念も (1/2)などとか「中傷対策お済みですか」IT業者、永田町に攻勢みたいに報道されておりますが、まったく見当違いも甚だしいと思う昨今です。だいたい「中傷対策お済みですか」... 2013.04.24 よもやま話
よもやま話 頑張れヨドバシ。Amazonに負けるなの応援歌 先日、Gunosyで回ってきたこのブログ。最近のヨドバシカメラが完全にAmazonを超えている件へー、と思っておりましたが、実際これは使ってみないとならんだろう、ということでいろいろやってみました。結論として、まだまだAmazonの域には達... 2013.04.23 Amazonよもやま話
Google 金儲けのためじゃなく、楽しむためのアフィリエイトのススメ わたくし、いままでネットビジネスという名前のマルチ的、もしくは内容のないインチキ情報商材屋をdisって参りましたが、別にアフィリエイトを否定するものではございません。「アフィリエイトで金儲けしよう」ということを第一目的にブログを書くと、最終... 2013.04.22 AmazonGoogleよもやま話ビジネスモデルブログ
サイト制作 海ほたるのアホさ加減から学ぶ、ユーザー導線の大切さ わたくし、私用で毎週のように東京湾アクアラインを走っているのですが、昨日は海ほたるのリニューアルがありました。チェックしてみた感想としては、まあ、リニューアルしても正直、通知表の1から3程度になっただけなのですが、これはWEBの運用にもかな... 2013.04.21 よもやま話サイト制作