政策 【トンデモ政府批判の解説シリーズ3】コロナの時に日本は金を撒かなかったから景気が悪い? わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。7月... 2024.06.19 ナウな話題リテラシー働き方政治政策統計から
食品 プロテインで腎臓病多発の記事のトンデモぶり 昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石の「何でも質問&何でも回答... 2024.06.13 よもやま話ナウな話題統計から食品
こんな仕事しました ミドルエイジ以上のハイクォリティなサングラス「OZON」を開発・販売開始した件 わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、将来の方向性などの雑談でもOK。月1... 2024.06.11 こんな仕事しました永江のマーケ論
生き方 このままの社会保障ではあと15年で消費税30%以上が確定します わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。7月... 2024.06.06 リテラシー政治生き方統計から
政策 【トンデモ批判の説明解説シリーズ2】消費税やめて法人税あげろ? → 日本が世界一法人税高くなるからこうなるぞ 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石の「何でも質問&何でも回答... 2024.06.05 リテラシー政治政策統計から
よもやま話 【トンデモ批判の説明解説シリーズ】トヨタなどの輸出企業が返してもらえる還付金は個人でやっても返してもらえる正統なもの 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石の「何でも質問&何でも回答... 2024.05.29 よもやま話
永江のマーケ論 バラマキ掲げて当選した町長率いる河口湖町の反インバウンド施策の馬鹿馬鹿しさ わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。月1... 2024.05.21 Instagramよもやま話ナウな話題マーケティング政治永江のマーケ論
政治 共同通信の上川大臣発言報道。「生む」を「産む」と誤認させるように「うむ」とひらがなにしたのは悪質 わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。本日... 2024.05.20 ナウな話題政治
政策 国債発行がダメなのではない。バラマキがダメなのだ 昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石の「何でも質問&何でも回答... 2024.05.16 政策統計から
インターネット これからの日本では越境ECは避けて通れないポイント わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。5/... 2024.05.14 ECインターネットマーケティングリテラシー働き方