犯罪 健康被害を与えかねない内容のヘルスケア大学に名前を貸す数千人のお医者さんたちってなに? 一難去ってまた一難。Welqがやっと閉鎖になったと思ったら、その位置をゲットしたのが第2のWelqのヘルスケア大学!!!医療系ネガティブ検索で上位を絶賛独占中です。最初に書いておくと、ここのマジでヤバイ点は1 内容が稚拙で誤認と嘘だらけ2 ... 2017.05.20 ビジネスモデル犯罪
インターネット 【緊急警報】猛威を振るうランサムウェアの傾向と対策。もし感染したらどうすればいい? ご存じな方はご存じですが、ご存じでないかたは「なにそれ、美味しいの」的な重大な緊急警報が流れています。週明け、メールを開く前に気をつけたい3つのこと--IPAが呼びかけ、大規模サイバー攻撃でひ・・・日立製作所でさえやられたようです日立製作所... 2017.05.15 インターネットリテラシー犯罪
犯罪 【警報】コレは始まりにすぎない。Amazonの出店者のアカウント乗っとりは他人事ではなく、次はあなたかも。 昨日はメルマガとnoteの日でした。ブロゴスのみ間違えて火曜に配信してしまいました。ww1 ExcelのためにMacからWindowsに乗り換えるべき?2 オリジナル商品のEC販売戦略について3 シニア向けマンツーマントレーニングの可能性は... 2017.05.04 Amazon犯罪
犯罪 いまだに続くAmazonマーケットプレイス中華詐欺は、もしかして米企業に対するテロではないかと思うなり 本日よりいよいよGWに突入。ちょっと前書き長いです。わたしがコンサルタントとして参加しているJTBの電子チケットサービスPassMeでございますが、この度、LINEビジネスコネクトから普通のLINE@に運用を変更することになりました。LIN... 2017.04.29 Amazon犯罪
よもやま話 1日30万PV、6000近いリツイートがあるとどんな良いことがあるか。 本日はメルマガとnoteの日。1 わたしのパスワード管理方法2 車のフロントガラス交換ビジネスのWeb戦略について3 申請した資料がマスコミに流れる件について4 介護タクシー事業の展望5 スマホファーストの無料WPテーマはある?6 落語は仕... 2017.04.26 Amazonよもやま話犯罪
犯罪 【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために 昨日、Facebookの友人が「どうもAmazonがおかしい」と投稿していたので調べてみたらとんでもない事が起こっていた。後述・・・このブログのおかげでテレビ局から出演依頼が来たそうです。テレビに出たいかたはわたしに売り込みなさい。w【中華... 2017.04.25 Amazon犯罪
リテラシー オイシックス「西日本野菜安心商法」は違和感あり!!東日本を貶めてない? 今週はテレビで今村復興相が激高する場面ばかり見ました。テレビで流れるのは「もう出ていきたまえ」と怒鳴るシーンばかり。その前後が流れてた野はYouTubeで見ただけ。これだけ見たら、この大臣なんだ?と思うわけですが・・・今村復興相「報道」 メ... 2017.04.08 ビジネスモデルリテラシー犯罪
Instagram Instagramの2段階認証導入と、ウザい広告は元から断たなきゃダメ!の話 以前。こういうの書きましたら・・・・(インスタ女子の皆さまへ)Instagramのアカウントも2段階認証しないと乗っ取り大流行中ですいや。自分は2段階認証できないっていうレスがたくさん来まして、全員にこの機能がないことが判明しました。よく「... 2017.03.27 FacebookInstagram犯罪
LINE Facebookのレイバン詐欺の手法が変わりました。ご注意ください。 本日はメルマガとnoteの日。1 印刷事業会社の実店舗への来店者数を増やすには2 台湾で加圧トレーニングジムを展開できるか3 地方の無名Webスクールの集客方法4 ニセコの観光サイトはビジネスに繋げられるか5 わたしが加入している自動車保険... 2017.03.15 FacebookLINE犯罪
Google 【ど素人向け】それでも引っかかる人がいる、Microsoftを装った杜撰すぎるスパムメールの対処法 先日から大量に押し寄せてくる、Microsoftを装ったスパムメール。飛び先は「」から「warnning-securityprotection-office.com」にリダイレクトされていますが、現在は消去されている模様。「」やほかのサイト... 2017.02.27 Googleセキュリティ犯罪