よもやま話 スマホアプリのダウンロード数アピールはFacebookページのファン数自慢のごとし 最近、ゲーム以外のアプリのテレビCMが目立ちますよね。Gunosyからスマートニュース、アンテナ、最近はメルカリ。メルカリのキャッチは「フリマアプリ利用率No1」「1位」の裏付けとなるのは昨日のブログでも紹介したジャストシステムのファストア... 2014.10.20 よもやま話グノシービジネスモデル
インターネット ネットからマジョリティへの認知にはキャズム(溝)が深すぎるという講義 最近、かなり寄せられるメルマガの質問の1ジャンルに、「いわゆるマジョリティにネットからアピールするにはどうしたらよいか」というものが一定量であります。先日は広告代理店勤務の方から、「ネットをどうすればいいのかわからない」というのが来ましたし... 2014.06.22 SNSインターネットグノシービジネスモデル
よもやま話 なぜグノシーはTVCFに10億円も使ったのかを検証する テレビの時代は終わったとか、いまこれからだとか、いろいろ立場によって見方は違って当然なんだが、ネット界ではグノシーのテレビCMについて驚きの声を持って迎えた人が多い。現在ではウルトラマンシリーズじゃなくてもっと地味なのが放映されている。正直... 2014.05.13 よもやま話グノシービジネスモデル
インターネット 情報弱者から脱出するための5つのポイント 何件か問い合わせを頂いたけど、ひとつ前のエントリーは削除いたしました。ロケットニュースを運営する会社から「掲載されている記者の肖像権を侵害している」(顔を拡大して掲載しただけ)とのクレームが来たため。ロケットニュース以外なら「ごめんなさい、... 2014.05.11 FacebookGoogle PlusLINESNSTwitterよもやま話インターネットグノシースマートフォンブログ
グノシー 【追記有り】わたしはこれで・・・Gunosyをやめました 思えば、去年の1月。こんなエントリーを書きました。ニュースクール系IT業界の台風の目になるか、Gunosyこれが元でGunosyががーっときたとまではいいませんが、数千人は増えたということは聞きましたし、そのあとでも押してきました。が、この... 2014.03.10 グノシー
グノシー Gunosyにステマが来てかなりムカつく日曜日 先日、Amazonでエゾ鹿肉見つけましてあまりの安さにこれ貼りました。しかし、モモだと脂が全く無さそうで、昔ニューカレドニアで鹿肉のステーキ食べたときもデミグラスソースの味しかしなかったなと思い・・・ロースにしました。ロースのほうがちょっと... 2014.03.09 グノシー
グノシー 大晦日なんでGunosy効果(実数字)について適当に語ろう 今日も大掃除なのでサクサクと書きます。今年、日本のネットの世界で一番使われるようになったサービスは、たぶんGunosyではないかと思う。いったいどれくらいの人間が使ってるんだよと思って広告リリース見てみた。今月で150万インストールいったら... 2013.12.31 グノシー
グノシー キミは知っているか?! Gunosyの由来を → 飲み会のネタ 昨日、ふらっとひさびさにディスカバリーチャンネル見てましたら・・・聖書のミステリーを解明する 失われた福音書という番組やってました。不思議な事に今になってディスカバリーチャンネルのサイトでチェックしたけど昨日の番組表にはでてない。これはどう... 2013.11.07 グノシー
Google Plus ブログの更新は何時がいいかという討論に一石を投じよう(身投げじゃないし) 昨日、Twitterにながれてきました、かん吉さんのブログを更新する時間帯を工夫してアクセスを増やす方法というエントリー読みまして、ようし、参戦しちゃうからなと思ってエントリーを書いております。かん吉さんの説ブログのアクセス数ピークの前に、... 2013.10.31 FacebookGoogle PlusSNSTwittermixiグノシーブログ
ビジネスモデル 相当に重要になってきた、Gunosy対策を考える!!(適当) わずか3ヶ月前、このエントリーニュースクール系IT業界の台風の目になるか、Gunosyで紹介しましたGunosy。わたくしこのときに「3万人でこれならユーザー数30万人になった時はFacebookと匹敵するようになり、300万人になったら・... 2013.04.18 グノシービジネスモデル