働き方 コロナ後の働き方はこうなる!! 新卒採用からサービス業まで わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。なお、今週末の日曜にはマイ... 2020.06.16 働き方
ナウな話題 なにからなにまでコロナのせいにしておけば丸く収まる わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。なお、今週末の日曜にはマイ... 2020.06.15 ナウな話題働き方
マーケティング 生半可のことでは景気はよくならないが、200%回復する奇策はこれだ!! わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、5月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。さて、昨日も書きましたけどコロナの死者は1000人も満た... 2020.05.28 マーケティング働き方
ナウな話題 コロナについてもPDCAを回してきちんと検証して冬に備えるべきなので一足先にやってみた わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、5月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。広告とかマーケティングやってる方には常識なのですが、あな... 2020.05.26 ナウな話題マーケティング働き方
よもやま話 コロナ後の各業種の行く末と攻略法を予言してみる・・・第1部(観光・飲食) わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、5月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。さて、いよいよ日本もコロナの終息を迎えてきました。本日は... 2020.05.19 よもやま話働き方
ナウな話題 経済崩壊が起きるとどうなるか、具体的に理解しよう 志村けんさんが亡くなりました。いまは知らないけど昔は久我山に住んでおられて友人宅が近くにあってよく前を通った。当時、石野陽子と付き合ってるという噂があって、友人は近所で見かけたことがあると言ってましたけど遠い記憶です。志村けんさんはヘビース... 2020.03.30 ナウな話題働き方統計から
ナウな話題 コロナで苦しい皆さん、わたしに連絡下さい。まとめページを作ってシェアします オリンピックが延期になりました。中止になるわけはないと思った。だってこれからもこういうことはグローバル化している現代では十分にあるわけですよ。一昔前とは他国との人の行き来が比較にならない。これで中止にしたら今後はどこの国も開催に手を挙げない... 2020.03.24 ナウな話題働き方
ナウな話題 としより風邪(コロナから改名)で中小零細が餓死しないためには開き直りが必要です 年金暮らしの爺さんは景気が悪くなろうが経済破綻しようが関係ない。年金は下がらない。だから自分はいつ死んでもいいんだとかいいながらパチンコして公園で遊ぶ子供に帰れ帰れと怒鳴りつける。でも現役はあんたらに風邪をひかせないためにこれから飢え死にす... 2020.03.15 ナウな話題働き方
ナウな話題 客が減ったと嘆いているだけでは飲食店は潰れる。わたしがここで無料コンサルティングします。 21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」が一月末で欠員が若干でました。こちらはかなり能動的に動く方向けの本気グルーブです。このグループからベストセラー出すべくいま頑張ってます。雑談程度でいい方は月980円の「猫の穴」もございます。イタリア... 2020.03.10 ナウな話題マーケティング働き方
ナウな話題 社員のリモートワークといっても2種類あるから、違法状態にならないようにしようね 明日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 プロテイン大福の値決めとマーケティングの施策について 2 戦略と戦術の違いとは 3 マーケ... 2020.02.18 ナウな話題働き方