政策 国債発行がダメなのではない。バラマキがダメなのだ 昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石の「何でも質問&何でも回答... 2024.05.16 政策統計から
政策 消費税をなくしたらどうなるかをシミュレーションする わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。今月... 2024.05.09 リテラシー働き方政策統計から
こんな仕事しました 国民自身ができる少子化対策。アシスタントの由良さんがnoteにしたのでぜひ読んで欲しい 【4月から心機一転、いかがですか】わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招... 2024.04.22 こんな仕事しました政治政策
生き方 ならばどうしたら景気が良くなって賃金あがるの? 答えは簡単でした 【2024年度版発売開始】昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石... 2024.04.11 政策生き方統計から
政策 国債発行して国の支出を増やしても景気は全く良くならない。消費税下げてもよくならない。だって統計が証明してるから 【2024年度版発売開始】昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石... 2024.04.04 政策統計から
政策 ついに政党としてはじめて医療改革を掲げた維新。次の選挙で負けると二度と医療改革は起こらず、給料から5割天引きされる時代が目の前に わたくしのアシスタントの由良さんちは4人の子だくさんです。歩く少子化対策です。もちろん4人のお子さんをダブルワークで育てるためにはご主人の物凄いパワーがあってのことで、どうしたら効果的に、最大効率で育メンになれるのかをきっちりまとめて提案す... 2024.03.12 政治政策
生き方 賃金が上がったら物価もあがる。そのままなんてあり得ないよ わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。月1... 2024.02.06 コロナリテラシー働き方政策生き方統計から
よもやま話 高齢者が退けば町は栄える、人口は増えるを証明した女川町 【2024年度版発売開始】昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石... 2024.02.01 よもやま話政策
政策 政治と金の問題なんて簡単だ。政治団体にマイナンバーを振れば瞬殺で解決できる 【今年から心機一転、いかがですか】わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招... 2024.01.16 政治政策
生き方 残酷ですが地方の過疎地を復興させる力はもう日本にはない 【2024年度版発売開始】本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。年間買い切りマガジン4054円値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。購読はこちらから永江一石... 2024.01.10 よもやま話ナウな話題政策生き方