Google Plus 狙いはとてもいいので、もっと詰めて欲しいWEBサービス2点についての考察 まずは、先日からTwitter上やWEB上で大賑わいだった、studygiftの件。苦学生にたいして寄付を集めて学費を払ってあげたらどうかという狙いは非常に素晴らしいし、賛同したい。自分も坂口さんをGoogle+でフォローしていたのでとりあ... 2012.05.20 FacebookGoogle Plusよもやま話サイト制作ビジネスモデルブログ
EC かっこいいWEBは物が売れるのか 数日前、ちょっと気になったのがtwitterに猛烈に流れてきたコレ。日本のWEBデザインが2003年で止まっているで。内容を見ると、ヘッタは↓のどこかの病院。確かに相当なものではあるが、この程度はアメリカだっていくらでもあるだろと思うわけで... 2012.05.18 ECよもやま話サイト制作
EC 楽天がケンコーコム買収!! 楽天に出店している同業数千(万)社は平気なのか? 知らない間に楽天さんが大人買いしまくってました。Pinterestをどうやって楽天のサービスと連携させるのかはちょっと?ですが、ケンコーコムについては業界に物凄い激震が走ったことでしょう・・・と思いましたけど、私のクライアントで出店している... 2012.05.17 ECよもやま話
Wordpress (訂正入り)WEBメディアから個人のブログに軸足が移っているような気がする件 昨日、「誠」にかなりびっくりくりくりくりっくり、の記事が出ていた。Business Media 誠ではビデオリサーチインタラクティブの協力を得て、主要なビジネス系Webメディアのページビュー状況を毎月お伝えしている。3月はダイヤモンドオンラ... 2012.05.08 Wordpressよもやま話ビジネスモデル
ストア構築 広告やSEOにたくさんお金掛けるより、サーバ移転のほうが画期的な効果があるかもよの巻 本日発行のメルマガは1.マルチ商法で損ばかりの身内に事実を知らせたい2.漢方薬局の運営とネット集客方法3.ECサイトで売れるためのビジュアルの見せ方 ←ここを重点的に実例挙げて解説ですお申し込みは右の赤いバナーからどうぞ・・・・宣伝終わりな... 2012.05.07 Wordpressサイト制作ストア構築
Google やるなGoogle! もう相互リンクページは消しちゃった方がいいかもね 前にも何度か書いたけど、仕事していて一番うるさいのが某ネット系上場企業系列の営業電話。「もしもし、あのですね〜 そちらのサイトを見て検索上位に出るご提案をしたいと思いまして」って言うのが大半だが、すでに検索1位になってるサイトを見てというケ... 2012.04.27 GoogleSEO
EC 猿でも分かる? ネットのお引っ越しの基礎知識 メールマガジンのほう、ありがたいことにすでに目標達成(低すぎの・・)し、サーバ代捻出のめどが立ちましたので、今朝ほどめでたくカゴヤの専用サーバ3Gっていうのを契約。来週にはこのブログと会社のサイトを移行するべく、準備をしようとしてます。たぶ... 2012.04.20 ECサイト制作未分類
インターネット 冷やし中華は始めませんが有料メルマガ始めました。収入を試算してみたよ 最近、このブログもアクセスが増えてきて、1日少ない日で訪問者数8000人くらい。うち、Googleのオーガニック検索(広告じゃない検索)が3000人くらいあり、リアルタイムで30〜100人以上のアクセスがあるようになりました。なんだか、ブロ... 2012.04.19 ECインターネットビジネスモデルメルマガ未分類
ストア構築 こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編 今朝ほど発見したのに「6つのSEOを外注してはいけない場合」というブログのエントリがありまして、まんま自分が書こうとしていたエントリと内容が同じだったので、デジャブのようで驚いた。同じことを書いても意味ないのでこちらをFacebookページ... 2012.04.16 ECiPhone&iPadよもやま話ストア構築ビジネスモデルマック&PC周辺
ストア構築 自動販売機がネットショップより優れている点について ちょっと前から、このブログの内容がBLOGOSに転載されるようになった。最初のうちはコメント見たり答えていたりしていたのだが、匿名で日頃のストレスを発散させるようなものが多いので全然見なくなっている。が、最初の頃見ていて、面白いことに気づい... 2012.04.12 ECストア構築