iPhone&iPad 国産ブックリーダーBookLive LideoをiPad Miniと比べてみたよ 金曜日のブログに書きましたエントリー、【意味不明】崖の上から佐野さんは飛び降りずに済むか!! 本日のブログは酒飲みの方限定で!!ですが、おかげさまで猛烈な売れ行きで、店長の佐野さんは疲労爆発で熱を発して寝込みました。お客様には女性のかたが非... 2012.12.10 iPhone&iPadよもやま話電子書籍
iPhone&iPad 自費というよりタダ!! 超簡単出版時代がKindleと共にやってくる模様 Kindleペーパーホワイトが来るのは12/2だが、その前にKindle本を買いまくってiPad miniで乱読してることは1つ前のエントリーで書きました。その中で、ひとつ。これは買わなきゃいけないだろう的な本がコレだ。本というより簡単マニ... 2012.11.06 KindleiPhone&iPadよもやま話ビジネスモデル電子書籍
iPhone&iPad もうでかいタブレットには戻れない。これからの自分はiPad miniがメインです はっきり宣言しておきます。一昨日、iPad mimi 64GBをゲットして二日間使いまくった自分としましては、もはや10インチサイズのタブレットに戻ることはないであろうことを!Kindleペーパーホワイトは来るのが12/2予定なんだけど、待... 2012.11.04 KindlePC、ガジェットiPhone&iPadよもやま話マック&PC周辺電子書籍
ストア構築 価格決定権を自分で持てるか否かが勝負を分ける訳であります、隊長!! Appleストアで昨日の晩から並んでiPad miniを買った皆さま、近所のPC DEPOで並ばずに64GB買ってきました。在庫いっぱいあって誰も並んでないですよ。並ぶのが好きならOKですが。本日の本題に入ります。これまた先日、メルマガの質... 2012.11.02 iPhone&iPadよもやま話ストア構築ビジネスモデル
iPhone&iPad そんなわけで、わたしはiPad mini32GBと、Kindleペーパーホワイトにしました〜 【追記】いろいろありまして、このあとペーパーホワイトはキャンセル、国産ブックビューワーLideoを予約しました。詳細はこちらをご覧ください巨象Amazonとの戦い・・最終報告「CS大幅低下」編------------------------... 2012.10.26 AmazonKindleiPhone&iPad未分類
iPhone&iPad ネタかっ!? 楽天が仰天のLTEのモバイルルータのサービス開始。誰がこのサービスを使うのか?! SoftBankがイーモバを買収、iPhone5でのテザリングを一ヶ月早めてのサービス開始となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さてSoftBankのテザリングについては、毎月のデータ量が7GBを超えた場合に請求月末まで通信速度が... 2012.10.05 iPhone&iPadよもやま話スマートフォンマック&PC周辺
iPhone&iPad iOS6になって、テザリング用SIMフリーiPhoneでびびった 今朝ほど、iOS6のアップデートがありまして、特に大評判なのがGoogleマップがなくなってAppleオリジナルのマップになったのが、めちゃクソという愕然たる事実。中身スカスカで普通に道に迷うだろう。おまけに日本語とハングルと中国語が入り交... 2012.09.20 iPhone&iPadマック&PC周辺
iPhone&iPad Handmade in Tohoku 第2弾はこんな小洒落たアイデアになりました!! 「東北と仕事を創ろう」を合い言葉に始まった、HANDMADE in TOHOKUプロジェクトですが、【拡散希望】東北で作る、スマホ&iPhone用ショックアブソーバーケース、もうすぐデビュー↑ こちらのエントリーです。それほどたくさん売れる... 2012.09.14 iPhone&iPadビジネスモデルマック&PC周辺
iPhone&iPad 情報ダダ漏れ・・大丈夫かApple・・・・ いまからかれこれ8年も前。まだライブドアにいた頃、まだガラケーしか無い時代に周囲の友人に「Appleは将来絶対携帯出すよ。そしたら死ぬほど売れるから」と言いまくっていたので、久々に会った友人から「永江さんって予知能力あるのかと思った」と言わ... 2012.09.13 iPhone&iPad
iPhone&iPad iPhoneのSMS/MMSに来た糞スパムメールをSoftBankに通報する方法 暑いです。こんな時にスパムメールが携帯に来ると1億倍の怒りを感じます。だいたい今時スパム打ったって誰も引っかからないだろうよ。でだ。一番頭に来るのがSMS/MMSに来るスパム。SoftBankにはa@b.cという覚えやすい迷惑メールの転送先... 2012.08.24 iPhone&iPadよもやま話