スマートフォン やる気のある地方自治体さん、湯沢市に続いてJTBのPassMe!とタイアップしませんか? わたしのクライアントのひとつにJTBのPassMe!というサービスがあるのは何回か書きました。スマホでチケット購入からスタンプ、記録、プレゼントまで完結する初めてのサービス「PassMe!」について語るよここでは開発からスタートに至るコンセ... 2016.04.05 こんな仕事しましたスマートフォンビジネスモデルマーケティング
EC Instagramで海外の消費者に自社製品を販売する具体的な方法 前にこういうエントリー書きました。Instagramをスモールビジネスに使う(具体的参考事例付)実はひっそりとですが、自営とか企業の海外進出担当とかの目には新鮮だったらしく、メルマガの質問にもけっこう具体的な相談が来ます。海外の商品の事例で... 2016.04.04 ECInstagramマーケティング
Twitter バズった時に出現する、disり屋さんの傾向と対策 本日は土曜日ですが、波がないので家で仕事しています。で、たぶんアクセスもないのでこんなことを書き散らしてみます。バズるといやだもんな。さて先週とか先々週に書いたエントリーが何回かバズりまして、1日50000セッションとかが何回かありました。... 2016.04.02 FacebookTwitterブログ
広告 カップヌードルの新CMって、自分にはジュラ紀のそれにしか見えない件 昨日、Facebookでカップヌードルの新CMについて流れてきて、みなさん「素晴らしい」「面白い」と絶賛されているので、不肖私が空気読まずに冷水ぶっかけたいと思います。これは確かに面白いCM。ネットとテレビの融合って本来はこういうことじゃな... 2016.04.01 よもやま話ビジネスモデル広告