祝1000万人突破記念。日本のFacebookについて調べてみてびっくりしたこと

2012年6月28日

昨日のブログでちょこっと書きましたが、日本のFacebookの登録者数がついに1000万人を超えた模様です。これはFacebookの広告ツールを使うとターゲットの人数が出てくるので、それで誰でも簡単に見ることができます。

1000万人を超えますと、大読売新聞とも拮抗するわけで、企業としてもソーシャル運用は無視できないということになります。ではどんな人たちがFacebookやってるのか、知らないといけませんね。もしかしたら田舎の高校生ばっかりかもしれないし〜

こんな感じで自社のFacebookページに広告を出す前提でセッティングしてみると、人数が出ます。明朗会計です。

本日現在では

ということになっていました。母体が1000万人ということで比率の目安がつきやすいので本日はこの企画にしたわけ。

人数はいいのですが、年齢については書いてない人もいますよね。「厳密年齢ターゲット設定を有効にする」のとしないのでは、結構な相違があります。たとえば20歳以下ということで抽出してみると、



こちらは正確にした場合

こちらはなにもしない場合。 つまり「私は20歳以下ですっ」とはっきり言ってるのは少ないのですが、もしかしたら20歳以下と判断しているのが300万人ということになります。しかし、この誤差は年齢が高くなると縮まります。たとえば


35歳以上の推測値はこうですが、年列を厳密にすると


となり、誤差は159万人に縮まります。ということは、単に「年齢を書いてない」人を数に足しているのでは無くて、なんらかの書き込みや友人などの傾向値から、Facebook側で「こいつはじじいだろう」とか「こいつは若いな」と判断してるんじゃないでしょうか。つまり、登録だけはしたもののほとんど詳細を記載せずにうっちゃっているのは若年層に多いと判断しているわけですな。興味本位でガラケーからでも登録はできますが、ほとんど使えないしね・・・。

ここは素直にFacebook側の推測値を受け入れまして(厳密年齢ターゲットをオフにして)、だいたいのユーザー層を推測してみます。

↑のように、半数以上が35歳以上ということになり、男女比で言うと、


ということになるので、まだ男性のほうがやや多い感じです。 以前、日本のFacebookはおっさんのSNSだと書いたことがありましたが、

やっぱあまり変わってないようで、3人に1人がおっさんでした。

で、

50人に1人が中小企業の社長さんっぽいです (℃
まあ、自分もそうなんですが・・・・。

学歴で言うと、現役の学生は除いて(大学生と専門学校生が一緒になっているので)

と、大卒の比率が高いです。1992年の大学進学率、つまり今の40歳弱の人の場合、大学進学率は25%前後と、4人に1人だったわけですので標準値より高くなっています。Facebookの場合、詳細まで設定するにはPC母艦がないと無理だからでしょうか。

で、一番仰天するのが、居住地域

なんと東京に住んでる人が全体の70%!!!

これは仰天。完全な都市型です。
いやちょっと待てよ。いまの東京の人口って何人よ、と思って調べました。1320万人だそうです。となると、東京に住んでる人の54%がFacebookやってることになる。これは無いだろと思ってさらに調べる

しかし対象を一都三県にしても、総人口3000万人を擁するのに・・・

それほど増えず、とにかく東京。居住地は書いて無くて東京に通勤・通学している人とか、そもそも記載してない人をみんな東京に突っ込んでいる感はあります。しかし仮に全登録者の全体の30%(300万人)が居住地書いて無くてそれを無理矢理に東京ということにしていたとしても、東京の居住者400万人。Facebook登録者の40%が東京・・・。東京の人口の30%がFacebookやってることになる。

「日本のFacebookは極端な首都圏型SNSである」
ということは揺らぎ無い事実でしょう。(一都三県で赤ん坊から老人ホームのみなさんまで含めて、4人に1人がFacebookやってるわけないので、上記推測が正しいと思います)
思い出したけど、海外からログインするとめっちゃ警告が出る。「不正ログインじゃないよね」という警告が多いんだが、ということはFacebookはどこからのIPアドレスかをチェックしてるんだな。

ちなみに大阪なんて

こんな有様です・・・・

つまり、日本のFacebookは、極論では「東京に住んでるおっさんのSNS」ということになってしまいました。小うるさい理屈っぽいおっさんが多いわけだ(自分もなんだが)。

Facebook上で交わされている論議や意見は、大半が「都会モンの意見」「東京モンの意見」なわけでございました。(道理で原発徹底反対論者が多いのも頷けると・・・ボソッ)

押していたらAmazonのランキングでも上位に来ました、この本。Facebookのセキュリティに不安がある方はぜひ

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP