Facebookページを制作・運営するサービスを開始しますよ

2011年6月19日

Facebookが最近熱いっていうか、面白い今日この頃です。そもそもFacebookの設定が難しいのはもともとハーバード大学の学生が学内用に作ったからだよね。キャバ嬢ターゲットに運営しているモバゲーとはそりゃ基本設計違って当たり前だよ、と思います。ですがさきほど、Facebookの独身の友人の友人一覧見ましたら、それらしいのが数名いらっしゃいまして、最近はそうでもないのかな・・汗

で、自分の関係するサイトとか、このサイトのFacebookページ(旧ファンページ)を作ってみました。iflame使ってみましたが、はっきりいって登録と設定が非常に大変。Facebookってタブ形式でメニューを切り替える感覚なのだが、素人さんには非常に難しいと思います。正直わたしも1回目は4時間くらいかかりました。CSSとphpも少しはわたかないとだめだし、サーバを自分で持っていてそこにファイルを置くわけで、これは自分でやるより誰かにやってもらわないとできない人が大多数だと思われる。そんなわけでこれ、当方のサービスに加えることにしました。しかもめちゃ安で・・・

なぜかと申しますと・・いわゆるテンプレートみたいな企業ページ見ていると、インターネット黎明期に光通信が「ホームページ作ったら商売繁盛しまっせ」みたいにサーバ売りまくったことを思い出しました。これじゃだれも見ないよね、とか見てもすぐ行き過ぎちゃうよね、というのが多い。ユニクロのFacebookページがいいっていっても結局は本サイトにリンクするバナー集だし、ブランドがあるからすぐに「イイネ」ももらえるし。一般の企業が同じことしてもだめだと思った。と、いろいろな手をすでに考えついたので、すでにいただいている数社のものから作り込んでいきたいと思います。

で・・

1 なぜ、いまFacebookなのか

今年の一月のニールセンの調査データから引用しますと・・

こちらは昨年のデータです。Twitterが急増したように見えますが、実際には日本人のTwitter利用数は登録者数に比べて圧倒的に低いため、「登録しただけの人」が多くなっています。ブログにも書きましたが、2011年2月のFacebook日本がハンドルネームの登録者数を一気に削除したことになり、セキュリティ感が非常に高まり、6月現在で350万人と、昨年1月の3倍にまで増加しました。
Facebookのいい点は、実名登録による高い信頼性と、企業が無料でページを公開できる(mixiは有料)点にあります。ただし基本的にはPCからのアクセスでないとその機能の大半は使用できず、また設定も素人にはかなり高度なため、不特定多数の幅広いユーザーにアプローチは難しいですが、「年齢層高め」「ITリテラシーが高い」「所得水準が高め」というユーザーには非常にダイレクトにアプローチできます。

mixiは公称2000万人の登録とありまして、先日のブログではわたしの感覚では800万人くらいって書いたのですが、ニールセンの調査では1000万人でだいたい当たっていたような・・・

mixiはFacebookの3倍強のユーザー数がありますが、携帯からの登録をOKにし、紹介がなくてもはいれることにしたことから、低年齢層の加入が目立っており、逆に年齢高めの人や常識派の離脱が顕著に見えます。逆に言えばmixiからはじき出されたこういうユーザーがFacebookに移管しているともいえ、Facebook内で企業ページを作ることに意味が出てきたと言えるでしょう。

このデータを見ますと、mixiのユーザーの13.6%がFacebookにも重複しており、逆にFacebookしかやっていない人は45.2%です。これはいままでのmixiでは子供っぽくて登録する気にもならなかったユーザー層が、Facebookには半数以上いると考えられます。

2 企業ファンページの制作と運営

Facebookページは、あくまでも企業サイトへの誘導の入り口にすると考えた方がいいと思います。またファンを増やして帰属性を高める、という口コミ効果もその目的となります。
Facebookは仕様がかなりの速度で変わります。Facebookページは最近までいろいろなデータをFacebookサーバにアップロードして表示できたのですが、おそらく負荷軽減のために外のサーバのデータを表示させるiflame方式に変わりました。このため、外部サーバも必要になります。

しかし登録手順が非常に面倒くさいのと、CSSとphpを理解していないと単に一枚のhtmlを置くだけのページになりがちです。また根本的なサイト企画力がないと、ネット黎明期の「とりあえず企業ページ作りました」的な誰も見ないものになってしまいます。いろいろのプランを駆使して、Facebook上でアピールしていくことにより、今なら先行するメリットを享受できるはず。おそらく一年後には多数乱立しすぎて、ファンを獲得することはかなり有名ブランドでないときつくなると思います。

3 おまけ 制作費と運用

基本的な制作費はもっとも基本的なもので、最低限50000円〜で可能です。
一般の企業だと10万円から、というのが多かった。そりゃそうでしょ、経費かかるからね。

うちで作業するのにあたって含まれる内容は以下の通り。デザイナーさんはCSSの達人と組みました。

○Facebookへの申請、app登録
○iflameでのページデザイン制作 動作確認

この場合、原稿と写真は御社でご用意ください。デザインはこちらでいたします。サーバはご用意いただき、アップロードもご自分でしていただくことになります。

運用ごとお引き受けもいたします。この場合サーバは弊社のものを使用しますので、ページの改修や追加、リニュアルなどもこちらですべてこちらで請け負います。また、面白い工夫のあるFacebookページをプログラムを追加して制作もいたします。この場合は別途お見積もりいたします。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP