インターネット アーリーマジョリティ以上の友人を創るには? わたくし、まぐまぐ!とBLOGOSで1ヶ月324円、毎週水曜日に半日かけてしこしこ書いております。しかしここ1年は購読者数がぴったりと止まり13位あたり、津田大介さんの下に定着しております。要するに他の皆さんも部数はほとんど変わっていないと... 2014.10.09 FacebookGoogle PlusLINESNSTwitterwillよもやま話インターネットリンクトイン
マック&PC周辺 Planexの忠継大王+AirMac Expressで風呂でも快適ネットサーフになった 今年の1月にホリエモンドットコムで今回ノーベル賞を受賞された中村修二教授にホリエモンがインタビューしております。ホリエモンドットコム立ち上げの際、わたしの一押しだった方なのでノーベル賞受賞されてマジで嬉しい。ホリエモンが聞く、中村修二教授の... 2014.10.08 PC、ガジェットマック&PC周辺
iPhone&iPad iPhone6 Plusのバッテリーがやたら持つようになった&気圧表示Barometerの件 本日は外出中で2件のスポットコンサルティングのミーティングのため、渋谷のカフェからあっさりと書きます。まずiPhone6発売日の翌日に今のiPhone6 Plusは単なるらくらくホンでファブレットではなかったというエントリー書きました。この... 2014.10.07 iPhone&iPadマック&PC周辺
よもやま話 うちのオヤジのちょっといい話 本日はちょっと時間があるので仕事に関係ない、ITにもデバイスにも関係無い話を書いとく。別に意味は無くて突然思い出した。たまには「感動するいい話」というのもいいかなと思いまして・・・うちの親父は80代後半でまでぴんぴんしているのだが、戦時中は... 2014.10.06 よもやま話
よもやま話 このブログを見てる人ってどんなクラスタ?UserLocalで調べてみたよ 台風が接近中です。パンツまでびしょびしょになりながら通勤している皆さま、お疲れ様です。わたくし、昨日と一昨日は台風からのスウェルで1日波乗りしていてブログ更新しませんでしたぁ〜。でもって本日はサイトの運営とかブログやってる人にはちょい役立ち... 2014.10.06 よもやま話ブログ
iPhone&iPad Apple Watchは周回遅れ。スマートウォッチはすでに目的別機能へ細分化中 えー。ディスコンを決定されたSONYにはご愁傷様でございますが、iPhone6 Plus=らくらくホン問題のせいか、SONY Xperia Z Ultra 通称ズルトラが売れています。自分のブログからのAmazonのアソシエイトでの成約が半... 2014.10.03 androidiPhone&iPadウェラブルデバイススマートウォッチ
iPhone&iPad 適正化してくれるとこんなに違う!!iPhone6 PlusとBookLiveでカドカワ半額大人買い 先週バズったエントリー今のiPhone6 Plusは単なるらくらくホンでファブレットではなかったで、Appleが大画面に対応してないアプリも自動で拡大表示されることをいいことに、メジャーアプリ以外はあえて手間とコストのかかる対応をしないんで... 2014.10.02 iPhone&iPadよもやま話アプリ電子書籍
ブログ FC2でブログやってる人は引っ越ししたほうがいいんちゃう? 昨日、業界に激震「FC2」創業者や関連会社を家宅捜索 わいせつ動画配信の疑いFC2は1999年、アメリカのラスベガスで日本人男性が設立した。無料ホームページやレンタルサーバーを皮切りに、ブログ、アクセス解析、チャット、動画などの一般ユーザー... 2014.10.01 ブログ
iPhone&iPad iPhone6の登場で、ある周辺用品の市場が消滅の危機 昨日、これからの富士山とか活火山の登山のため、ヘルメット、ゴーグル、マスク、耐熱マントなどを開発したら売れるよと書いたんですが、装着イメージを想像したらこんな感じになりました。画像は著作権がうるさいと見えて、WiKiでもこれを使っていたので... 2014.09.30 PC、ガジェットiPhone&iPad
iPhone&iPad 【秘技】SIMフリーiPhone6への買い換えは「タダで機種変更キャンペーン」利用で!! ふと思ったのだが・・富士山だってバリバリの活火山。いつ噴火するか水蒸気爆発はわからないのであれば、活火山への登山禁止条例なくていいのかと不思議に思う今朝。富士山なら予知できなければあの規模でも数千人くらいは余裕で亡くなるよね??観光とか趣味... 2014.09.29 PC、ガジェットiPhone&iPad