ガラケー

【秘策付】docomoは大根なんて売らずに、本気で老人にスマホを売って復活すべき

1月3日。元旦早々に出ていたニューススマートフォン普及後をめざし、総合サービス企業化を加速する――NTTドコモ 加藤薫社長に聞く要は今後のdocomoはAmazonや楽天に対抗して大根やゲームを売って稼ぐらしい。コレ読んで78%位の人は「ぽ...
スマートフォン

2013年の無責任予言。タブレットはますます小さくスマホはでかく、結果は・・?!

先日のエントリーで書いた、6780円GADMEIの6インチAndroidタブレット。元旦早朝から「御宿かわせみ」読んでしまって電子書籍の利用頻度がコンプガチャと化しております。ただGoogleの日本語変換もShimejiも残念ながらキーボー...
iPhone&iPad

Kindle Paper Whiteより安い6780円タブレットPCを買ってみた。ワープロの終焉とかぶった

何回も書いてますが、わたくし、Kindleが出たときに予約していたペーパーホワイトをやめて、BookLiveのLideoにしたわけです(顛末はこちら)。なんでE-Inkのモノクロ6インチブックリーダーを買ったのかといいいますと、それまでiP...
Amazon

AmazonのKindleベストセラーランキングで2位になって良かったこと

さきほど、AmazonのKindleベストセラーランキング見ましたら、2位になっておりました。12月20日にAmazonに登録して8日でここまで来ました。みなさまのおかげです。2位記念にAmazonの最低価格が99円になったので、1円下げる...
SEO

外部リンクと引き替えに、悪評を得る企業の皆さまへ

じゃ〜ん!このブログから抜粋して加筆した「素人の顧客の意見は聞くな」が、発売開始から1週間でAmazonのKindleベストセラー3位まで上がってきました。お買い上げいただいた皆さま、どうもありがとうございます。なお、印税はどれくらいと言わ...
よもやま話

人間も企業もピークを過ぎたらあとは・・・を調べてみた

今朝の朝日新聞。ウイルス進化を先回り 文部科学大臣賞・富士通賞デジタル版は有料なのでこの先を読みたい人は登録するか、紙の新聞買ってくださいなのだが、要は、世界で通用する科学者・技術者を目指す高校生のコンテスト「第10回高校生科学技術チャレン...
EC

Amebaのガイドラインが変わったそうですが・・・・

先週書きましたアメブロ芸能人のペニオクステマ疑惑に残る謎。ジッちゃんの名にかけて燃料投下というエントリーの影響が0.1%くらいあったかもしれませんが、サイバーエージェントがこのようなAmebaのガイドライン変更をしました。サイバーエージェン...
iPhone&iPad

SoftBankのiPhoneに来た、AUからのSMSの糞スパムを通告する方法

みなさん、こんにちは。やっとのKindleベストセラーの4位に浮上いたしました。これも皆さまのおかげ。4位と5位の間はものすごく高い壁でした。10位に入るのとベストスリーに入るのは次元が違う。まるでオリンピックだ。さて、最近毎日のようにSM...
Amazon

【速報】Kindle Fire Wi-Fi難民が爆増中の模様です

一昨日出た自分のKindle本がベストセラーで5位から上がれない理由といたしましては、昨日物凄い勢いで1位に飛び出てきた「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」っていう映画「ブレードランナー」の原作本と、同様に凄い速度で上昇してきたKindle...
インターネット

求む!! サイトのUIデザイナー!! 一緒にサービス創りましょう

わたしのKindle本ですが、一瞬4位になったものの、アンドロイド(OSじゃないほうの)本に抜かれて再度5位。なかなか上がるの難しいですね〜今を去ること、3ヶ月前、こんなエントリーを書きました。覚えている方、いるかな〜前代未聞ですが、ブログ...