インターネット

ペニーオークションと出会いサイトは実は同じビジネスモデルなのだ

前回は、スパムメールなんて出すのはバカだと書いた。が、ネットを検索すると、スパムメール用のリストを売ってる会社がけっこうある。多くはアドレス取得用のロボットが回って掲示板とかから拾ったり、懸賞サイトの中でもまともじゃないところが集まったアド...
インターネット

ストアからのメール配信のお話

皆様、お元気ですか。決算で死んでる私です。本日は、いま開発中のネットストアの構築サービスのメルマガ配信のお話。ネットストアにとって、メルマガは必須と言ってもいい要素です。ただ、楽天のようにしつこく送られてくると止めてしまいます。出店してはじ...
インターネット

やっと、パイロットショップがオープンしました

ほとんどいないとは思いますが、このブログのファンの皆様、こんにちは。久々の更新です。実は前のブログで書いた、初期費用9800円〜。月間費用0〜のストア、パイロットショップがオープンしました。お買い物もできます。お試しにどうぞ。いままで、40...
インターネット

ほぼほぼできました。9800円でスタートできて月経費なしのすんごいストア

ここしばらくブログ更新してなかったことに気づく・・・風邪引いたりで体調が悪かったのもあったが、ほとんど仕事してました。自分がこんなに頑張るなんて珍しいというか、何年ぶりかだ。で、だ。けっこういいとこまで来ました。前回のブログで書いた「980...
インターネット

外部ブログは広告メディアとしてはすでに終わってるんじゃないかという件

今回ちょっとびっくりしたことがあるのでブログに書いてみる。「ブログ載せ替え+ストア適正化WordPressインストールサービス」っていうのをはじめたので、とりあえずアドワーズに出してみた。googleで検索すると右に出てくる広告です。とりあ...
インターネット

はじめました。ブログの引越とネットストアに最適化したブログ入れますサービス

いままでストア系のコンサルをやってきて、かならずインストールしてきたのがブログ。でも、いろいろ見て回ると、古いお店にかぎってアメブロとか使ってるんだよね。これは当たり前で、5年位前は自分のサーバにブログをインストールするという発想が無かった...
インターネット

お金を使わず、「頭」を使って集客しよう

コンサルしていて、いつも口が酸っぱくなるほどいう言葉。それが「お金があるならお金使って下さい。お金がないなら頭を使って下さい。頭はただです」という当たり前のこと。で、ネットストアを開くと、何度も書いているが、集客にかなりの時間を要することに...
よもやま話

ブラックベリーのキーボードとバックプレートをパールホワイトにしてみた

子供の頃から分解が大好きだった自分なわけだが、一応大学は工学部です。Macユーザーなので自作機とかは縁がないが、MacMiniとかは分解してハードディスクの換装とか、CPUの交換くらいはやりました。もんじゃの金属ヘラでふたを開けさせたら巧い...
インターネット

お金をかけずに手間をかけよう。頭を使おう。零細、弱小でもネットショップで成功するコツ

いまでもけっこういます。ネットショップ開いたら、自動販売機みたいに勝手にものが売れてくれる (-_-) と、考えているお方。ネットショップと路面店が根本的に異なる点があります。路面店は砂漠のど真ん中には建てません。だいたいそんなとこには空き...
インターネット

最近、またまたしつこくてうざいスパム。調べてみたら・・

受信サーバ自体に迷惑メールフィルタがついたのと、メーラーにも迷惑フィルタがついているしで、ほとんど受信までにいたらなくなった迷惑メール。それでも一日数十本は、その包囲網をくぐり抜けて届くものがある。もっともiPhone、iPadなどのスマー...