こんなん買いました

Kindle

Amazonが「春満開!2300タイトル一挙50%OFFフェア(3/30まで)」やってるのでこのうちから推薦本を書く

連休も3日目で今日は1日ゆっくりしてる私です。とはいえ家で仕事してます。さて、Amazonが「春満開!2300タイトル一挙50%OFFフェア(3/30まで)」というのをやってまして、2355冊を放出してます。って気軽に紹介したら@Issek...
Kindle

KindleのFire HD 8 タブレット 32GB買ってみたら満足度が高すぎてヤバイ!

愛用しているiPad mini4 セルラー(IIJのSIM)がお亡くなりになり、修理の間に読書ができないので前に使っていたFire 8GBを引っ張り出してみた。毎晩と朝ベッドの中でunlimitedで本を1〜2冊読むのが日課なので、読書デバ...
よもやま話

ちょっとムキっとしたいのなら、良質プロテインを摂りなさいの巻

Instagramやってるとわかるのだが、海外ではイケてる女子は大半が筋トレしてます。白くてぷよぷよしてるのはめしろロックミュージシャンとかそういう感じですな。ブヨッとしてるのは不健康と見なされ、自分の生活を制御できないとかおもわれるんじゃ...

親日の中国人漫画家の孫向文さんをフォローしたら、不思議な事が起きた件

Twitterで面白い中国人漫画家発見しました。アパホテルに因縁つける業務妨害の中国人を退治する方法は、直ちに天安門大虐殺の本を隣に置いたら、中国政府が一気に静まります。— 孫向文 (@sun_koubun) 2017年1月21日このtwe...
こんな仕事しました

キンコン西野の絵本のデータ無料公開は賢いマーケティング手法。実は自分もやらせてる。

あまりに騒がしかったので、自分はほとぼりが冷めた頃に後出しじゃんけんです。キンコン西野、絵本ネットで無料公開 声優らの批判に反論「フリーミアム戦略で売り上げにも貢献」寄せられた批判に対して、西野さんは無料公開を始めた1月19日〜22日に公式...
ホビー

男の美味いカマスの干物作りについて語ろう

本日は3連休の中日でマジでどうでもいい話です。知ってる人は知ってるが、昔、自分はバスプロという釣りのプロであった。ここ15年くらいは釣りはあまりしてなかったが、今年頭くらいからまた再開している。主にサーフィンにいって夜明け前とか、サーフィン...
よもやま話

あと10日で年末だぁ。カニとふるさと納税がデッドリミットだ。失敗しないポイントはコレ

こんにちは。テレビだと顔がパンパンになります。榊原郁恵も実際に会うとめちゃ小顔です。さて、本日は22日、と、いうことは・・・年末まであと10日、キター!!ということになります。仕事は忙しいでしょうが、年末までにやらなければならないことがあり...
PC、ガジェット

Amazonのセールが終わった後で言う「eBayはめちゃお得」

では。本日のお題。AmazonよりeBayが激安のがたくさんあるっていうのについて、Amazonのセールも終わったので書こうと思います。eBayについては以前も何度か書きました。世界最大のオークションとショッピングモールです。日本にも実はず...
Kindle

匿名、架空アドでタレコミとか言うのがウザすぎで、ゴミ箱直行

昨日のDeNAの記者会見は3時間、とても面白かった。ネットメディアで強烈な質問するのはバズフィードとTechCrunchくらいで、ほかはなんかぬるめ。これに対してレガシーメディア系のほうが辛辣な質問を用意していた。いままでパクリに悩んだ歴史...
android

最新Nixon The Mission Android Wear スマートウオッチを試した(たぶん日本で最初)

昨日、首都高を走っていたら、3号線あたりでNixon Missionのビル屋上広告発見!!!すげえな。Nixon・・・本気で売るつもりなんだ・・・・。日本での発売は年内と書いてあったので、待ちきれない自分はアメリカから買ったのであった。eB...