よもやま話

よもやま話

プラダとFacebookの戦いを生ぬるく見守りたいです

5月4日のブログ、「Facebook広告で詐欺を働く中国の皆さんには出て行ってもらいましょうの件」の後追いエントリーです。中国人を悪者と決めつけるのは良くないとの意見もあったようですが、別に全ての中国人がどうのこうのと言ってるわけでは無くて...
ガラケー

アフィリエイターさんたちに緊急の朗報だ〜 コンプガチャ,返金あたりを狙え!!

突然ですが、いまさらヤバイと思っていろんなSNS携帯ゲームの会社たちがコンプガチャを停止し始めました。とか、DeNAもグリーも右にならうと日経新聞に出てました。今後、法的な規制がはいると見越してのことだと思います。ここで、予言しよう!!!白...
よもやま話

イソップ物語には無い、オオカミとヒツジの話

けっこう取り上げられているのがこの話題。「就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に」警察庁発表のグラフこれだけ見ると、就職率の低下と学生の自殺件数には因果関係が見受けられるわけですが、「就職失敗くらいで自殺なんて馬鹿だ」とかいうと、「い...
Wordpress

(訂正入り)WEBメディアから個人のブログに軸足が移っているような気がする件

昨日、「誠」にかなりびっくりくりくりくりっくり、の記事が出ていた。Business Media 誠ではビデオリサーチインタラクティブの協力を得て、主要なビジネス系Webメディアのページビュー状況を毎月お伝えしている。3月はダイヤモンドオンラ...
スマートフォン

被災地と仕事をしよう!! 東北で作っているiPhoneショックアブソーバケースがいよいよ!!

昨日、Twitterで盛り上がったWeb0.1くらいかと思われる馬鹿ニュースに「Facebook上で名刺交換会をして友達1000人創ろう」みたいなのがありました。地方の零細企業の皆さんが自分の名刺の写真を次々と掲載して互いにFacebook...
ストア構築

こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編

今朝ほど発見したのに「6つのSEOを外注してはいけない場合」というブログのエントリがありまして、まんま自分が書こうとしていたエントリと内容が同じだったので、デジャブのようで驚いた。同じことを書いても意味ないのでこちらをFacebookページ...
ストア構築

絶対避けたい、サイト制作やASP利用の無理矢理リース契約

土曜日に、コンサルしている釣具屋さんのショップのWordPressへの載せ替えが完了し、リニューアルオープンしました。こちらもソーシャルと連動して、初日から1000人以上の来訪者があり、売り上げ的にもオープンしたばかりですが、けっこう好調で...
iPhone&iPad

大丈夫か、So-netモバイル3G!! 顧客目線はどこいった?

一昨日のマニアックなブログの続きのようでそうじゃない話です。b-m0bileのSIM残高がほとんど無いことに気づき、So-netのモバイル3GのSIM(回線はdocomoのFOMA つまり3G)のみの申し込みをしてみた。4/30までキャンペ...
EC

マーケットが縮小している業界で、自分だけが生き残るポイントはなにか

昨日のブログ「肩こりの人大募集!! ステマじゃなくて、マジマ大作戦やります」は、予想を上回る猛スピードで主にFacebookを中心に拡散し、夕方までに100名を超えたため一日で募集完了。申し込みに不備があるのもけっこうあったので、本日はお願...
ストア構築

肩こりの人大募集!! ステマじゃなくて、マジマ大作戦やります。

先日のブログ、「(秘)ソーシャル・マーケティングはゲリラ戦をいかに戦うがごとし」にも書いたが、基本的にSMM(ソーシャルメディアマーケティング)は緻密に計算され、着々と進行するゲリラ戦であるべきである。Facebookページ作ればいいでしょ...