よもやま話 拝啓。楽天銀行様。この仕様をなんとかしてくれないとメインバンク替えます。 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w1 SNSを使って外国人への認知度を上げるコツ2 社会人による社会人のためのTOEIC対策ノウハ... 2020.01.22 よもやま話
よもやま話 20年後に消滅可能都市が全国の自治体の49.8 %という衝撃の事実!! 正月から日本続けて少子化のエントリー書きました。暗い話といえば暗いのですが、2019年でも2021年でもない、2020年という区切りの良い年のはじめに国民、そしてなにより政治家に周知させないと日本にはもう時間がない。ラストチャンスのいま、な... 2020.01.06 よもやま話統計から
よもやま話 2020年。これからやってくる破滅の時代に向けて認識 元旦ですが、仕事しています。だって本日はnoteとメルマガの日ですから。本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 Instagram... 2020.01.01 よもやま話統計から
よもやま話 永江虎の穴に新しく50名追加募集。新年0時より受付【私はすでに寝ているぞ】 昨年の11月にスタートしましたわたしのオンラインサロン。実際には月1のオフライン+オンライン参加のイベントのほうがメインです。今月の第1回は「自分が将来、移住するとしたらどこの国か」についてディベート大会を開催しました。結果は・・・・祖父母... 2019.12.31 よもやま話
よもやま話 子供はなんでも美味しく感じる。その理由は? Twitter見てましたら・・・・・こういうのが流れて来まして・・・バーミヤンで飯食ってるんだけど、向いの席の年少くらいの男の子が大声で「おいしいねー!」とから揚げを食べているのを、お母さんが「恥ずかしいからやめて! バーミヤンだからそんな... 2019.12.23 よもやま話
よもやま話 虎の穴塾第1回ディベートが終わりました。 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 「犬の疑似飼育サービス」は可能性があるか 2 会社のリモートワーク制度を復活させるには 3... 2019.12.18 よもやま話
政策 安倍政権の主張する憲法改正の優先度が低いことをデータで説明する いまだにバズってます、このエントリーですが・・・この中で「安倍政権は憲法改正を第一義に挙げるが、国としての優先度は低いのではないか」ということを書きました。わたしは現在典型的な無党派ですが(どの政党も悪い点が多すぎて支持できない)、自民党と... 2019.12.17 政策統計から
よもやま話 名古屋市の恐るべき給食で名古屋市の子供はこうなったをエビデンスで。 テレビで名古屋市の給食が酷いというのをやっていて・・・名古屋市の河村市長が炭水化物のみの粗末な給食を議会で突っ込まれて「貧乏な家庭のお子さんもいますから」と答えてるの見て、この人は口だけの本当にダメな政治家だと思ったよ。パンに焼きそばって焼... 2019.12.16 よもやま話統計から
よもやま話 五本木クリニックで日焼けと加齢による目の下のシミをレーザーでやっつけてきました。 2023年再び最新式の機械でやってきました。レポートはこちら本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w昨日書いた渾身のブログがバズりまして... 2019.12.11 よもやま話ナウな話題
受動喫煙 喫煙は煽り運転と密接な関係があった!!をエビデンスから 面白いニュースですのでブログでまとめておきます。“キレる”あおり運転 原因は脳内セロトニン不足?書かれたのは大阪大学招へい教授のお医者さんです。まず多くの中高年男性を診察した経験から、実は「ハンドルを持つと人格が変わる」のではなく、「ハンド... 2019.12.07 ナウな話題受動喫煙