よもやま話

よもやま話

【提言】日本は緊急非常事態なんだから、憲法9条より14条を改正せよ!!

北朝鮮や中国の脅威が強まっている。憲法に自衛隊を明記して、少なくとも危機が及んだときの交戦権は認めるべきという論議はごもっともだと思います。自分も改正には賛成です。しかし、北朝鮮は100%の確率で日本を核攻撃してくるのか中国は100%尖閣諸...
よもやま話

希望の党の公約があまりにヤッツケで無料で校正してさしあげた

小池さん、政界に新風を吹き込むぞと思っていた人も、これで一瞬で熱が醒めたのではないでしょうか。わたしも醒めました。いまや絶対零度くらいにまで冷却されました。豊洲については自分が都知事になってもいったんは見直して検証するだろうから移転は伸びて...
よもやま話

ピアノ正確早引きを競ってもAIにはかなわない。なんか意味あるのかな。

先日、テレビを見てましたら「関ジャニの音楽王NO.1決定戦」というのをやっておりました。物凄い難曲を必死にレーニングしていかに正確に弾きこなすか、それを競う番組です。アメリカのトップピアニストが日本の中学生に負ける波乱がありました。カラオケ...
よもやま話

自分が新党結成するなら、踏み絵の10箇条はこうするよ(音喜多君、頑張れ)

本日はメルマガとnoteの日。1 Webを使ったニッチな分野での売上アップ法2 団塊の世代向け新規ビジネスの可能性3 北朝鮮問題の望ましい未来予測は?4 どうすれば偏りなく世の中の情報を入手できるのか5 ロードバイク関連商品のWebマーケテ...
よもやま話

Facebookのアカウント乗っ取られて詐欺のお手伝いをしたあとの後始末と、そうしないための対策について

昨日「メッセンジャーで電話番号教えてと知人が言ってきたら、それ、LINEの乗っ取りするつもりだからね」というエントリー書きましたら、今度は「乗っ取ったアカウントで友人をFacebookイベントでレイバン詐欺へ招待する」というのがはじまりまし...
よもやま話

医療情報サイトは弁護士ドットコムを見習え。それだけだ

昨年のWelq事件のあと、その後釜を狙って有象無象の適当な、アフィリエイトというか、トンデモやインチキ広告が満載の自称医療サイトがたくさん出てきているのは皆さん、ご存じの通りです。ヘルスケア大学「医療記事の大量削除」が判明 信頼性批判に無言...
よもやま話

希望の党がマジで勝つための秘策を考えた(特に勝って欲しいというわけじゃない)

民進党と自由党とかが希望の党と合流とか、訳が分からなくなってきました。民進党左派は離脱するでしょうからまともな右派だけ合流になるんでしょうが・・・。小西だけは合流したいと言ってもやめとけ、ホントだぞ。ネット上は反民進の人が多いので大反発して...
よもやま話

次の衆院選は、「受動喫煙防止」候補の一点集中で行こう

安倍さんが衆議院を解散しました。安倍さんは消費税の使い道を変更するために解散するという。いままでは消費税の増税分は約2割を社会保障の充実に、残りの約8割は借金の穴埋めに充てることになっていたのを借金の穴埋めをしないで子育て世代への投資を拡充...
よもやま話

docomo、SoftBank、auの料金システムはこのようにすべき!!

何度も書いてますけど前に書いたコレとかの焼き直しです。日本の携帯代は高いから下げろとの前にするべき行政指導について毎年、iPhoneの出るシーズンになりますと、キャリアとか家電量販店の店員さんたちはウンザリすると思います。給料が変わらないの...
iPhone&iPad

【保存版】新iPhoneと旧iPhoneを入れ替えるときに絶対忘れちゃいけないこと4つをiPhone8のセットアップで再確認した

さきほどピンポンとチャイムが鳴りまして、8時50分に佐川さんがソフトバンクオンラインからの荷物を持ってきました。そう、予約初日の16時1分に予約した、iPhone8 Plus 256GBのゴールドです。Appleストアでも一台注文していてキ...