iPhone&iPad 電子書籍ヤバス!!! もうコンプガチャ並みで家計圧迫系の理由 電子書籍読みまくりって言っていたら、「いったいどれくらい読んでるんですか」って聞かれたので自分で調べて涙目になった。自分にとっての電子書籍元年は、昨年のKindle日本上陸とほぼ重なる。それまではAppleのAppのブックと、たまにeBoo... 2013.02.19 AmazonandroidiPhone&iPadスマートフォン本電子書籍
インターネット はてブはスパムに対する排除機能をすぐに搭載すべきという件 本日はメルマガ発行日なのでせっせとネタを探したりといそしんでいた昨夜・・Twitterのタイムラインに流れたはてブのツイート。は、はぁ??? この短縮URLの先はというと・・・情報商材の宣伝ページ。なんでこんな腐臭漂う情報商材の宣伝ページに... 2013.02.18 よもやま話インターネット電子書籍
スマートフォン 電子書籍をプロモーションとして使う方法 昨日、思わず面白すぎて、次に哀しくなった動画原口一博「グーグルアースを見ればどこに艦船があるかわかる」Google Earthがリアルタイムで偵察衛星だと思ってる人、生まれてはじめて見た!! これなら高いお金だして偵察衛星いらないじゃん(爆... 2013.02.08 こんな仕事しましたよもやま話スマートフォン電子書籍
iPhone&iPad Kindle Paper Whiteより安い6780円タブレットPCを買ってみた。ワープロの終焉とかぶった 何回も書いてますが、わたくし、Kindleが出たときに予約していたペーパーホワイトをやめて、BookLiveのLideoにしたわけです(顛末はこちら)。なんでE-Inkのモノクロ6インチブックリーダーを買ったのかといいいますと、それまでiP... 2012.12.30 AmazonKindlePC、ガジェットiPhone&iPad電子書籍
Amazon AmazonのKindleベストセラーランキングで2位になって良かったこと さきほど、AmazonのKindleベストセラーランキング見ましたら、2位になっておりました。12月20日にAmazonに登録して8日でここまで来ました。みなさまのおかげです。2位記念にAmazonの最低価格が99円になったので、1円下げる... 2012.12.28 Amazon電子書籍
Amazon 【速報】Kindle Fire Wi-Fi難民が爆増中の模様です 一昨日出た自分のKindle本がベストセラーで5位から上がれない理由といたしましては、昨日物凄い勢いで1位に飛び出てきた「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」っていう映画「ブレードランナー」の原作本と、同様に凄い速度で上昇してきたKindle... 2012.12.22 Amazon電子書籍
iPhone&iPad 拝啓。日本の家電メーカー様、こんなブックリーダー・タブレット作ってくれたら買います。約束します 師走もすでに10日を過ぎ、日本の家電メーカーの皆さまはいかがお過ごしでしょうか。今年の冬のボーナスは、きちんと出るのでしょうか。陰ながら心配しております。さてこのたび、わたくしめは以下のような商品を作っていただいたら、必ず買わせていただくと... 2012.12.14 KindleandroidiPhone&iPad電子書籍
iPhone&iPad 国産ブックリーダーBookLive LideoをiPad Miniと比べてみたよ 金曜日のブログに書きましたエントリー、【意味不明】崖の上から佐野さんは飛び降りずに済むか!! 本日のブログは酒飲みの方限定で!!ですが、おかげさまで猛烈な売れ行きで、店長の佐野さんは疲労爆発で熱を発して寝込みました。お客様には女性のかたが非... 2012.12.10 iPhone&iPadよもやま話電子書籍
よもやま話 【別の視点から・・】出版社の復活は電子書籍の「戦略的」値下げをしないと始まらない 三連休のど真ん中にSwapSkills Doubbbleというセミナーでスピーカーをやりました。「ブログ見たらとんがっていて怖そうだけど実物は面白くて想像と違った」という感想を複数の方からいただきました(汗)。たくさんの方と名刺交換しました... 2012.11.26 Amazonよもやま話未分類電子書籍
Amazon LideoがKindleと戦うために、やらなくてはいけないこと 手のひら返した私が通ります。さて、楽天市場・送料課金の余波⑥ 「出店者連合」実現難しく、"報復"恐れ大手は及び腰家電量販、「アマゾン価格」に怒りみたいなニュースを見ますと、つくづく、政治の世界だけじゃなくネットショッピングの世界も第3極が必... 2012.11.20 Amazon電子書籍