SNS

インターネット

まともなサイトならパスワードって持ち出しても使えないって話

昨日書いたこのエントリー。パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られたこれにFacebookやTwitterでついたレスを見ていたら、どうもパスワードの保存についてよく知らない人が多く、自分も専門家ではないけど...
LINE

パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた

手っ取り早く書きますと、昨日の夕方5時。仕事仲間のLINEアカウントが乗っ取られました。いままでもLINEの友達アカウントが乗っ取られたことはあったのですが、今回はいつもと全く様子が違っていました。そのLINEアカウントの主は、2週間ほど前...
Facebook

(朗報)Facebookで「この先見たい、またはこれに応募するならいいねしろ」が禁止される

ここ2ヶ月、めちゃくちゃサーフィンが調子よかった。この年にしてかなり上達した(自己満足レベル)。しかし昨日、台風一過のあと久々に海に行ってパドルし始めてびびった。息がハァハア。しんどい・・ナニが原因だろう、ちゃんと寝てるんだけど・・で、思い...
インターネット

日本の中小企業をWillでつなぎたい。β版正式公開しました

わたくし、いつもレイトマジョリティ云々について書いています。しかし本筋を読んでいただくとおわかりいただけると思いますが、日本の情報格差をなんとかしないといけないと考えてるのです。昨日のブログがバズって1日で10万PVいったのですが、別に今の...
Twitter

【コレはヒドイ】ソニーがTwitterのフォロワーを買ってしまったわけ→追記有り

乗っ取りの多さに耐えかね、いよいよLINEが17日からスマホにもPINが設定できるようになります。【重要】スマートフォン版LINEのセキュリティ強化のため、「PINコード」による本人確認手順を追加します(7/17開始)PCからのアクセスは制...
LINE

自分のLINEアカウント乗っ取られて被害が出たら、賠償義務はあるのか弁護士さんに聞いてみた

LINEのアカウントが乗っ取られて被害者続出。LINE詐欺:男女2人が22万円相当被害 全国で相次ぐ毎日新聞によると、この被害者は病院の男性職員と女性看護師で、同僚の医者から依頼されてコンビニで電子マネ買って送ったらしい。まあ看護士と職員な...
よもやま話

またきたコレ・・・いくらでも作れる「いい話」。もう回すなって!!お願い

スタバ店内で授乳した母親に中年女性が激怒! その時店員は……Yahoo!ニュースやっちまったぜ。元ネタは女性自身か・・・(と、見たとき思った)カナダ・オタワのスターバックスで若い母親が授乳をはじめた。そしたらそこにいたおばさんが大声で「やめ...
LINE

今、LINEのパスワード変えると特製スタンプくれるけど・・・以下沈黙

昨日からFacebookで未経験の事象が発生し、いったいなにが起きているのか目が白黒しております。始まりは昨日の自分のエントリーを投稿しようとしたところ、画像とリードコピーが出ない。「あら」と思ってFacebookデバッガーでキャッシュクリ...
LINE

【緊急】LINE乗っ取り多発中。いますぐパスコードを設定せよ!!

最近、LINEのアカウント乗っ取りが多発しているという。<不正ログイン>「パスワード使い回した」 被害者が悔やむ他のサービスからメルアドとパスワードが流出したのが売られているんだろう。LINEのアカウントが乗っ取られ、友人に一斉配信で「プリ...
LINE

【速報 逮捕されたよ】LINEには厳しく対応してもらいたい。キャズムを感じさせる偽LINEチャット

このエントリーを書いて1年逮捕されたじょー!!!「LINE」偽サイト開設の疑い 8人逮捕一昨日ネットのキャズム論について書いたら、思いの外、ぶんぶん回ったのでビックリです。で、キャズムって何語かとツイートされたので「造語じゃね?」返答しまし...