Facebook Facebookがおっさんソーシャルとか、そんなこと言ってたの誰だ→わたしだ 昨日に続き、総務省の平成28年度情報白書からのネタ。これだけ大がかりの調査をすると、いままでの概念が覆るから面白いんですよ。最初に結論から言うと、わたしの概念もいくつか覆りました。この中のソーシャルメディアの普及っていうやつです。ものすごく... 2017.07.24 Facebookマーケティング
LINE LINEはどこでお金を儲けるべきか。土管には土管の道がある 注目を集めた「LINE株」は初値の2割安 上場1年、先行投資の成果焦点LINEは昨年7月、東証1部とニューヨーク証券取引所に上場。東証での初値は、公開価格3300円を大きく上回る4900円と好スタートを切った。ただ、その後は主に4000円を... 2017.07.16 LINEビジネスモデル
Facebook Facebookにいろんな記事が「URLが見当たりません」と投稿しにくくなった推測について 本日はメルマガとnoteの日。1 公式サイトをJimdoで制作するのはアリ?2 入れた覚えのないソフトに侵入された場合3 サーフィン時の車の防犯対策について4 クイズメディアのマネタイズ方法について5 中小企業のコンサルになるために必要なス... 2017.05.24 Facebook
Facebook Facebookのメッセンジャーの仕様がまた変わっていてメッセージ発見できず・・・ごめんなさい。みなさんも今すぐチェックだ!! 喫煙に甘~い都議会自民党では、禁煙条例制定は不可能。受動喫煙防止対策は、都議選の重要争点になりえるこれ、なり得るどころじゃないでしょう。憲法改正や共謀罪や豊洲移転は明日からの自分の生活に直接影響が出るわけじゃない。特定秘密保護法案や安保法案... 2017.05.11 Facebook
映画 最近Amazonビデオで観た映画を採点してみた。 ゴールデンウイークもいよいよ佳境ですが、波がないので仕事しています。波予報、大幅に外れました。しょうがないので仕事したりしています。Amazonで映画ばかり観てるんですが、をテレビに刺して大画面で観てる。Amazonでレンタルしても新作で3... 2017.05.02 AmazonInstagram映画
Instagram Instagramの2段階認証導入と、ウザい広告は元から断たなきゃダメ!の話 以前。こういうの書きましたら・・・・(インスタ女子の皆さまへ)Instagramのアカウントも2段階認証しないと乗っ取り大流行中ですいや。自分は2段階認証できないっていうレスがたくさん来まして、全員にこの機能がないことが判明しました。よく「... 2017.03.27 FacebookInstagram犯罪
LINE Facebookのレイバン詐欺の手法が変わりました。ご注意ください。 本日はメルマガとnoteの日。1 印刷事業会社の実店舗への来店者数を増やすには2 台湾で加圧トレーニングジムを展開できるか3 地方の無名Webスクールの集客方法4 ニセコの観光サイトはビジネスに繋げられるか5 わたしが加入している自動車保険... 2017.03.15 FacebookLINE犯罪
iPhone&iPad 最近iPhoneのバッテリーの減りが早い、持ちが悪いのはどうもTwitterのアプリらしかった(対策付) iPhone7 Plusという、バッテリーの持ちとしては最高レベルのスマートフォン使ってるのですが、最近なんかバッテリーの減りが早いと感じていた。PokémonGOやってるというのもあるが、あっというまに半分くらいになってしまうのである。ち... 2017.03.14 TwitteriPhone&iPadよもやま話スマートフォン
Google Plus 「そーだ、ソーシャルで拡散しよう」とか、泥縄では無理なんで! 最近、Similar Webがあまりにもめちゃくちゃと叩かれておりますが、わたしも2〜3年くらい前まではブログでよく使っていたのですが、最近は引用してませんでした。というのも、たとえばこのブログをデスクトップで見た時の流入はSimilar ... 2017.03.06 FacebookGoogle PlusInstagramSNSTwitter
Twitter 「炎上」と「バズる」は根本的に違うので混同するな 本日はメルマガとnoteの日。今週号は大盛りです。 1 神社のWeb戦略は有効か? 2 ビットコインは生活に浸透するか 3 漫画メインのメルマガ読者を増やすには 4 過去ブログの内容は整理してる? 5 選挙活動におけるWeb活用について 6... 2017.02.15 FacebookSNSTwitterブログ