よもやま話

よもやま話

詐欺師が一番欲しがるのは被害者リスト。情報商材屋がほしがるのも・・の証拠ゲット

本日は3連休ですがメルマガ配信日のため、セコセコと書いております。まぐまぐ!の総合ランキングでは16位まで上がりました。お一人1ヶ月315円ですが、ブログにアフィリエイト入れるよりずっといいです。渦中のプロブロガー、イケダハヤト師にもブログ...
スマートフォン

電子書籍をプロモーションとして使う方法

昨日、思わず面白すぎて、次に哀しくなった動画原口一博「グーグルアースを見ればどこに艦船があるかわかる」Google Earthがリアルタイムで偵察衛星だと思ってる人、生まれてはじめて見た!! これなら高いお金だして偵察衛星いらないじゃん(爆...
インターネット

【アンケートにご協力を】WEBで問い合わせをして、メールの返信を待てる許容時間は?

先日、こんなことがありました。楽天で買い物をした。で・・・当然であるが自動配信で注文確認メール土曜に注文したので翌々日の月曜日に、「受け付けました」の手動メールしかし3日たっても発送しましたのメールが来ない。週末に使う商品なので、「どうなっ...
スマートフォン

仕事で無料通話使うなら「050plus」がオススメの、ステマじゃ無いエントリー

実は今を去ること1年半くらいも前に、こんなエントリー書きましたiPhoneからの通話料がタダ同然になる凄過ぎアプリ。NTTグループからSoftBankへの挑戦状かそのあと、無料通話と言えばLINEが大人気になったりして050 plusはどう...
サイト制作

岡山市の炎上マーケティングは、やっぱり「惜しい、岡山市」だと思う

本日は珍しく真面目な本業系の話。数日前からネットで回っていた岡山市のプロモーション。結局はこういう形になった。「桃太郎市に改名」は序章 岡山市のPR事業 朝日新聞デジタルPR事業名は「岡山『えーとこ・ぜんぶ』届けよう!」。市の知名度や市民の...
よもやま話

じっちゃんの名にかけて、Facebookで大量生産されるクローン架空IDの謎を解いてみた

本日、私の企画した電子書籍がiTunes Storeからリリースされました。書いたのはわたしのクライアントさんですが、説得力ありましてわたしも会社の経費で退職金積み立てるべく、保険に入りました(w)。ご自分で買っていただいてもいいのですが、...
よもやま話

4Kテレビは家庭用には売れないに一票。だってテレビ自体がオワコンだから

みなさん、こんにちは。「オワコン科学者」の永江と申します。嘘だと思ったら検索して見てください。「Facebook オワコン」で1位、「オワコン」でも今見たら7位にいました。Googleも認めた、世界が認めた。何故か嬉しくない。さて、4Kテレ...
インターネット

なんと衝撃と愕然の結果!! すでにPCはオワデバイスとなってました!!

Facebookのユーザー数減少は別として、PCからのアクセスの減少について書いたエントリーについては、「そもそもPCからのアクセス自体が大減少していて、ニールセン全体も1年前から10%も低下している」という、PC自体がオワデバイスだという...
よもやま話

桃太郎市のキャンペーンで観光客は呼べない。地方の税金は有意義に使われているか。

岡山市「おしい!桃太郎市」に?Wパクリ疑惑も“してやったり”で、特設サイトがひどすぎる件さすがにこのひどさはネタだろう。ということでFacebookの岡山市のフォロワーさんが市役所に電話したところ「2/1に差し替わります」ということなので、...
よもやま話

ニュースクール系IT業界の台風の目になるか、Gunosy

毎日管理しているサイト(けっこうある)のWebマスターツールと、アナリスティックスはチェックするのが日課だが、ここ最近、自分のブログのアクセスで異変に気づいた。こちら、ある日の「参考元」つまりリンク先の一覧ですが・・・「gunosy.com...