Facebook Facebookではウザイほど見るのにmixiではほとんど見かけないこと まずは業務報告より小さなことからこつこつと。Facebookに広告で儲けさせるくらいなら寄付金に回そうプレジェクト。今月の報告です。現在、当方のFacegookページのいいねは1579名様。先月より172いいねの増加です。よって、8600円... 2012.01.31 Facebook
android はい。私の場合、スマホの電池の持ちを気にすることは全く無くなりました。 スマホにして一番困ると言われるのが電池の持ちですよね。iPhoneもOS5.1が出るっていってβが去年にリリースされてるのに本チャンが全然でないので困ってます。さらにdocomoの障害でも明らかになったようにAndroidはiOSよりネット... 2012.01.30 android
iPhone&iPad これだけは持っとけ! 絶対生き残るための、サラリーマン通勤キット 首都圏で4年以内に直下型の大地震がくる確率70% by 東大って・・70%っていったらほぼ絶対来るって確率じゃないかとびびった先週の報道もつかの間、土曜は朝から連続して「ゆれくるコール」の緊急地震速報の警報音が鳴り響く、凄い事態となりました... 2012.01.29 iPhone&iPadよもやま話スマートフォン
インターネット サーバ攻撃と軽く戦闘中です、の巻 日本の官庁、某掲示板、有名企業などにサーバ攻撃が行われたというニュースをけっこう目にしますが・・・・このブログもDos攻撃を受けちゃいました〜別にこんなブログ攻撃したって、社会的にまるで意味ないと思うのだが、 世の中には暇人もいるものだ。攻... 2012.01.28 インターネット
ストア構築 「ハウルの動く城サイト」になる前に手を打っておくこと 本日は珍しく、本業よりのお話。最近、かなりお問い合わせをいただくのが、サイトのCMS化。つまりいままで手でhtml書いていたサイトをCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)に載せ替えたいというご相談であります。CMSって物凄く簡単に言う... 2012.01.27 ECWordpressストア構築
よもやま話 これは・・・使える? Facebookのシェア機能(なにをいまさら系) Facebookにはあるけど、mixiにはない機能。それが「シェア」なんである。情報を分かち合うみたいな感じだが、この間、「行方不明の旭川の少年を探してください」みたいのがあって、みんなシェアしていた。自分はこういうのはだいたい疑ってかかる... 2012.01.26 Facebookよもやま話未分類
よもやま話 コダック破綻から我々が学ぶこと。コダック的立場から脱却するには。 先週、コダックが破綻したというニュースが世界中を駆け抜けた。コダックといえば自分が雑誌の仕事をしていた1990年代までは、フィルムの代名詞だった。のちにフジのベルビアとプロビアというブルーが綺麗に出るフィルムが出てきてシェアをだいぶん奪われ... 2012.01.24 よもやま話未分類
mixi Facebookページのいいねの分析と考察 更新されたブログを見逃したくない方は以下にメルアドをどうぞ(確認メールで承諾しないと完了しません)。更新するとお知らせメールが飛ぶようになります。すでに登録している方には「読者設定の管理は プロフィールページで行えます.」というのが出ますひ... 2012.01.23 ECFacebookSNSmixi
mixi 同じ「いいね」でもこんなに違う。いいねの分析 第1回 今朝起きたらAppleからiBooks Authorが無料でリリースされていて、ダウンロード。このブログから抜粋して電子本にでもして無料リリースしようと思ったけど、仕事が忙しいのでまたにした。このオーサリングツール、凄いですよ。Mac持って... 2012.01.20 FacebookSNSmixi
EC 負けじとステルスじゃないマーケティングをやってみる ステルスマーケティング、略してステマが話題である。ステマにもいろいろあって、第三者の業者がやるのはステマで、本人とか身内、友人がやるのは「自作自演」。奥深いわー。ま、両方とも日本語ではヤラセなんですが。このヤラセ、公正取引委員会も調査中とい... 2012.01.18 ECよもやま話