話題のLINE PAYをさっそく使ってみた

2015年1月11日

昨日、不要品を整理しようと思いいろいろ撮影して力尽き、とりあえずデジタルデバイスはヤフオクの平均落札をオークファンで調べてその10%オフにしてFacebookのフィードでガレージセールを開催しております。

で、当方初の試みとしてLINE Payを支払いの方法に加えてみました。LINE Payは12月16日にスタートしたばかりの新サービスで、友人と割り勘ができたり、口座番号を知らない友人とお金の送金や受け取りができるサービス。PayPalも登録メールアドレスがあれば送金と受け取りができますが、LINEは手数料無料!!!いずれネットショップなどでもLINE Payで支払いができるようになれば、クレジットカードのデータが流出したりという心配がなくなります。

【続】イモトのWIFi顧客カード情報流出!! いきなり不正利用キターー!! 日本中のネットショップ要警戒!!!

また、銀行振り込みだと週末などは入金確認に時間がかかりますが、LINE Payだと土日も深夜も関係無く入送金ができる明朗会計です。海外の家族にも手数料無料で送金できる(海外の電話番号で登録したアカウントにはダメだとFAQにあった)。決済上限はこんな感じ

1490d3cf836_f537527be8d9a19b243350010eee7131
送金も決済も100万円までいけます。海外旅行にいった大学生の息子から「財布盗まれた。LINEで送金してくれ」というメッセージが来るのもそれほど遠くないかも。笑

さて、先日LINEの中の人とも話したのだが、こんな将来感ばっちりのサービスだが、まだ整理されていない部分が多くて非常に分かりづらい。リテラシーがかなり高くないとだめそうな気配。今後は整理されて改善されていくと思うが、とりあえず自分が使ってみた感想をまとめます。詳細はLINEのヘルプセンターを見てください。

本人確認はお金を受け取る場合のみ必要

LINE Payに登録しようとすると「本人確認」が必要というメッセージが出る。しかしこれは受け取る場合にのみ必要で、支払うときはいらないのである。自分の場合、本人確認には免許証の写真をアップロードして2週間くらいたってから「本人確認できました」というメッセージがきて、住所確認のためのはがきが来ました。この時点でLINE Payの「設定画面」の本人確認に「完了」マークが付きます。かなりきちんとした仕組みで、去年の乗っ取り騒ぎを乗り越えたのは伊達じゃなかったことを示しております。

IMG_1696
この時点で支払いと受け取りの両方が可能となったわけです。わたしのアカウントタイプは「LINE Money」です。アカウントには「LINE Cash」と「LINE Money」があり、分かりづらい。「LINE Money」のほうはマネーロンダリングに対応している受け取りも可能なアカウントで、「LINE Cash」は単に支払うだけのアカウントと思えば良いのでしょうか?

3.「LINE Cashアカウント保有者」とは、LINE Cashアカウントを保有する利用者をいいます。
4.「LINE Moneyアカウント」とは、当社所定の手続(犯罪による収益の移転防止に関する法律に定める取引時確認の手続を含みます。)を経て開設される利用者のLINE Moneyのアカウントをいいます。

LINE Cashアカウント利用規約
この時点で凄く分かりづらいので名前変えた方がいいんでない??

で、今回はガレージセールで買っていただいた方に、請求を出してみました。最初に友人になってから

IMG_1692
こんな感じで相手を選んで金額を決めます。

連絡が飛びました。
IMG_1693

ここからが実は大変。Paypalのようにクレジットカードを登録したらそこから送金されるのかと思ったら、現状ではクレジットカードでのチャージは買い物に限ってる模様。コンビニでチャージするか、銀行でチャージするか、Pay-easyを使ってATM・インターネットバンキングからの チャージをしてからの送金になります。ここはかなりハードル高い。まあオレオレ詐欺に遭ってる高齢者とかマイルドヤンキーは絶対無理だと思うが、それでいいような気もする。ここを簡単にしたら高齢者は瞬殺で騙されそう。

で、相手の方はPay-easyで決済してくれたので

IMG_1697
速攻で入金されてきました。
いまここに30000円あっても対応しているショップもまだほとんどないので使い道がない(www)。ということで登録してある銀行に振り替えをする。半年以内には相当数のサービスがLINE Payに対応してくるだろうから、そうしたらこのまま保管して使えるんですけどね。

ちなみにLINEタクシーで決済できるのかやってみようとしたら、LINE Payではダイナースが登録できるのに、タクシーでは不可。またVISAはスキャンできるのにDinersはできない。カードは登録できるけど削除できない(ヘルプには削除できるとある)このあたりの整合性もなんとかしてください。
実際使ってみるとまだまだ障壁はけっこう高くて簡単に使えるとは言いがたい。いまのままだと20〜30代の大卒サラリーマンがメインになるのかなという感じもするが、LINEのことだからかなり修正してくるであろうと思います。
LINE Payにはいるときは必ず認証を要求してくるし、iPhone6の指紋認証にも対応しているので安全性はかなり高い気がする。スマホおいてトイレに行ってる間に誰かが勝手に送金するとかも不可能。

そんなわけで、まだまだ改善点はたくさんあると思うが、相当に将来性のある決済だと思いましたよ。以上、現場よりお届けしました。

↓はーやーく来ないかな。今朝ほどMacでUSBでChromeOSのインストールディスクを作りました。Macからは立ち上がらないことをあとで知ってちょっとガーン。水曜に到着したらいじり倒す。13.3インチで980グラム。Macbook Airのだいたい半分の軽さだぞー。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP