自民たばこ議連3/7臨時総会がどんな痴呆議論で盛り上がったか、みなさん読んでみます?

2017年3月9日

自民議連が「対案」 「喫煙は憲法の権利」

厚生労働省が検討している、飲食店では原則「建物内を禁煙」とする案について、出席者からは、「法律で締めつけるのではなく、マナーで解決すべきだ」など反発する意見が出た。

この「マナーで解決すべき」とかいってる議員、たぶん認知症だから議員バッジを外した方がいいと思う。歩きタバコに運転タバコ、吸い殻のぽい捨てに、赤ん坊がいる横での喫煙。コンビニ前の喫煙所ではない場所での集団喫煙、どこが「マナーで解決」されてるんだ? マナーでは全く解決できないから法律で規制しようとしてるんでしょ。バカでしょ

さらに「喫煙は憲法の権利」ということですが、これは同時に「嫌がる人に吸わせない。他人に危害を与えない」という義務が前提にある。同様に「タバコの煙を吸わない権利」も8割以上の国民にある。それをすっ飛ばして自分たちの権利だけ主張するとは何様?
そしてなにより、何勘違いしてんの? 飲食店などタバコ吸わない人がいるところでは吸うなというだけであって、吸うこと自体は禁止してないのである。話を曲げるなと8割の国民は怒ってます。

飲食店や職場内「原則禁煙」とする厚労省案公表…自民たばこ議連案と比較して検証

弁護士ドットコムの「受動喫煙は憲法違反」という記事。必読ですよ。(このリンクは後で追記しました)

で、この対案というのが3月7日に発表されたわけだが、同日には臨時総会も開催された。
で、これが発表された対案という奴です

学校や病院内でもたばこを吸えるようにする
※屋外にも屋内にも喫煙所作ってOK。運動会などのイベントを考慮して、ほかんちの馬鹿親のたばこの煙を我が子に吸わせてOKとする

職場でも自由にたばこが吸えるようにしろ
※受動喫煙がいやなら転職しろ、ですか

飲食店は「禁煙」「分煙」「喫煙」の表示さえすればOK
つまり、喫煙表示の店は非喫煙者はいやなら入るな、我慢しろ。入るお前が悪いんだ。ですか。高校生のバイトとか非喫煙者の女性従業員とかそんな職場を選んだお前が悪いんだ、ということですね。

いっときますが、オーストラリアでは子供を乗せたクルマでたばこ吸うだけで「児童虐待」で逮捕されるんですよ。

厚生労働省が検討している受動喫煙防止策を罰則付きに強化する法改正案をめぐり、自民党の「たばこ議員連盟」(会長=野田毅・前党税制調査会長)は7日、飲食店は禁煙・分煙・喫煙から自由に選べ、表示を義務化する「対案」を公表した。「世界最低レベル」(世界保健機関)とされる日本の現状を追認する内容。政府・与党内の調整は見通しが立たず、厚労省は法改正案の10日の閣議決定をひとまず断念した。同議連は、たばこ業界の発展と販売者の生活を守るため、衆参約280人の国会議員が所属、この日の臨時総会には100人以上が参加した。議連案は基本理念として、「喫煙を愉(たの)しむこと」「受動喫煙を受けたくないこと」はともに国民の権利だとして分煙を推進、小中高校や病院でも喫煙専用室を認めている。

ハフィントンポスト

たばこ業界の発展と販売者の生活を守るためって・・・もろにJTの代弁なんですね。

こんなひどい議論が繰り広げられていたよ

自民党たばこ議員連盟の臨時総会は、3/7の15:30より自民党本部で開催されました。いったいどんな論議をすればこんな対案が出せるのか、見てみましょうね。例によって出所不明(w)の議事録をお届けしたいと思います。
で、マスコミがいる時はそこそこ気兼ねして発言していましたが、以下はマスコミが退出したあとの議事録からの抜粋です。

上月良祐(参院 茨城)

「わが国では、高校生がレストランで皿を片づけるとき受動喫煙してしまう。妊婦が働く際に、得意先の商談の場、接待の場で受動喫煙させられる、などと言うのだ。こじつけにすぎない。アルバイト先も自由に選べる。雛壇の先生方から厚労部会の先生方に厳しく申し入れて欲しい。」

アルバイト先で未成年や妊婦が受動喫煙してしまうとかこじつけだ。イヤならバイト先や職場を変えろ!!だそうですよ。よくこんなこという議員を放置しているね、茨城県民は・・・・呆
この人はたばこ産地である茨城の農家の代弁者を自称しています

長島忠美(衆院 新潟5区)

「営業の自由まで奪うような、罰則を科すのは日本にふさわしくない。人権を侵すことにもつながるのではないか。権利を奪う、そんな可能性がある法案を通す必要はない」

なんで「営業の自由」なのか、この人、本当にわかってない。「人権を侵す」ってなにいってるの?
吸いたくもない有害な物質を吸わされて年間に15000人亡くなってるのが人権侵害でしょ。生きる権利があるのに、それを奪われてるんですよ。

宮澤博行(衆院 静岡3区)

「医師会は受動喫煙防止対策法案の署名を取っているようだが、私の県ではそれを会長が握りつぶしてくださってる。『こんなものはダメだと』。介護施設や障害施設の人に聞いても。利用者さんの願望を何処まで聞くか、合理的配慮が必要だと言っている。喫煙したい時、門の外まで車椅子を押していくなど、本当に合理的配慮か。現場の苦しみの声を聞いた。今までどおりが一番良い。」

みなさーん。静岡県医師会会長は「握りつぶしてくださった」そうですよ〜
喫煙したいとき、門の外までいくのは当然合理的配慮です。介護施設には呼吸器不全で苦しんでいる人もいれば、心疾患や脳疾患の病人もいる。受動喫煙ってまさか肺がんだと思ってるんじゃないだろうな。受動喫煙の死者の多くは

こんな風に脳卒中です。肺がんなんて20%もいない。有害な煙を流して施設の患者を殺していいのか。

岩屋毅(衆院 大分3区)

「鈴木先生が仰ったとおり、法律で締め付けるものではなく、国民の良識、常識、マナーで考えるべき問題だと思う。分煙は加速度的に進んでいる。むしろ喫煙者のストレスの方が高まっているぐらいだ。今や結婚式でも吸えない。乾杯したらすぐ外に出る。このように法律の規定が無くとも分煙は進んでいる」

結婚式で吸わないの、当たり前だろ!結婚式は新婦新郎を祝う席だ。若い世代は喫煙者は少ないし、晴れ着をタバコ臭くして許されるわけがない。こんなことを恨めしくいってる時点で議員失格でしょ。スレレス感じるくらいならたばこヤメロ。

これでも読んでろ!

舞立昇治(参院 鳥取)

「先進国で日本の喫煙規制は遅れているというが、外国では路上では無規制で吸うことが出来る。日本は進んでいる方だと思う。分煙を進めていただきたいまた、たばこ税の配分制度も見直してほしい。禁煙条例ある自治体から吸い上げ、他の自治体での分煙財源に充てて欲しい」

路上で吸うほうが密室の飲食店よりマシでしょう。自治体で禁煙条例を設定したらそこにはたばこ税を配分するなだそうです。そうですが、鳥取は都民が払った税金から地方交付税が相当に行っているはずですが、東京都で禁煙条例がある区で税金払ってる人たちは、鳥取に地方交付税を回すなって運動しましょうか。

結局、飲食店の代弁ではなくて・・・

当初は「小規模の飲食店が潰れる」的な口調だったが、「全面禁煙になったら喫煙者は外食しないのか。飛行機や電車は禁煙でも乗ってるだろ。必要なら行くに決まってるだろ。どうしても吸いたきゃ規制のないスナックやバーに行くだろ」という反論に負けたせいかほとんどそれはいわなくなっています。

「禁煙化で小規模飲食店が潰れる」は大ウソだ
ダイヤモンドオンライン

スペインでは自民党たばこ議員の案が採択されたそうです。

実はこの国では06年から公共施設や職場などで喫煙が禁止されたが、飲食店に限っては、敷地面積によって例外規定が設けられた。具体的には面積100m2以下の店の場合、「喫煙店」にするか「禁煙店」にするかを、所有者が自分で決められることにしたのだ。逆に面積100m2以上は、喫煙室を設置せよとなったのだ。もうお分かりだろう、今の自民党たばこ議連が主張されていることと丸かぶりだ。つまり、「日本は分煙先進国を目指すべき」とか「世界に誇る分煙で外国人観光客をおもてなし」みたいな主張は特に斬新な話ではなく、10年前にスペインの愛煙家や飲食店関係者が実行に移しているのだ。

結果・・・・

規制がゆるすぎて守らない店が続出

で、撤廃になりましたとさ。飲食店にそもそもそんなモラルを期待しても無駄。完全分煙化をうたってる神奈川県が良い例で、実際に罰則を喰らった例もないため、煙モクモクの店が多数です。違反したら厳罰というなら例外規定もあるが、それがないのに緩くしても無意味。

で、「飲食店が潰れる理論」の旗色が悪くなったため、自民党タバコ議連の本音が出てきたのが「たばこ業界の発展と販売者の生活を守るため」ということです。つまりJTとたばこ農家を守るためってことですね。
たばこ農家っていったいどれくらいあるのかというと


農家数激減中・・・・が、1人あたりの面積が増えていて、かなり儲かっているのだろう。
平成23年で葉たばこ農家10,801戸。たばこやめて補助金だしてほかの作物に転作してもらえばいいじゃん。年間15000人亡くなってるわけで、人の命には変えられないでしょ。なんだかんだいって議員さんらは「禁煙が進んだらJTと農家の売り上げが減るから阻止」という既得権益と利権の代弁者になっているわけです。

安倍さんも、右翼系詐欺幼稚園ならまだしも、この禁煙法案を自民が葬ったら、次の選挙でかなり痛い目を見る可能性がある事は認知して欲しいと思います。この禁煙法案が葬り去られたら一生自民には投票しませんから。これはマジです。みなさんもぜひ。
逆に自分の選挙区の議員さんに「飲食店の全面禁煙に賛成してください。いままでずっと我慢してきました」と訴えるのも手ですね。賛成した方が票が集まると思えば議員さんは動きますから。

↓ 下のKindle本です。「ニコチン依存症は、統合失調症を有する被験者における薬物乱用の最も一般的な形態である、彼らは一般人口のそれよりも3倍以上高いレートを持つニコチンに依存しています。喫煙と統合失調症との関係は複雑である。病気の人は、喫煙を駆動しているようだ、と研究者は、この依存性のための生物学的基礎があることを見出した」
翻訳がヤバいんだけど、ニコチン依存症の人は統合失調症を発症する比率が高いそうです。国家として禁止薬物に指定することを検討する時期に来ているのかもしれない。

なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか (1/5)
出てくる騒動案件がみんな喫煙者がらみ・・・ww 「2016年3月には、公園でタバコをポイ捨てしたことを子どもたちに注意された75歳の男性が逆ギレして、子どもの首を絞めた」

喫煙の権利ガーとか言う時点で、いまや明確な負け組なんですよ。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 99
    follow us in feedly
PAGE TOP