So-net モバイル3GにLTE登場でちょっと盛り上がってのちドスン

2012年8月9日

一昨日、
【女子座談会】ぶっちゃけ「ノマド男子」ってどうなの? 女子目線で語る“モテノマド”の条件
っていうのを読みました。twitter上で異様にウケていたので読んでみたら、ウケてた理由が分かった。

ヒトミ:フリーWi-FiのカフェでMacBook広げているよりも、モバイルWi-Fiルーター使ってレッツノートで仕事している人のほうがホンモノっぽいよね(笑)
一同:わかる!!(爆笑)

って下見たらnifty WiMAXの広告タイアップだった。爆笑。

でもniftyっていったら富士通の子会社でしょ。この広告の中で「レッツノートがホンモノ」って書いてあることにまじビビッタ・・・汗 大丈夫か広告代理店。富士通はいつの間にかノートパソコンから撤退したのかと思ったよ。調べたら富士通もライフブックっていのが現行であるじゃんか。
その昔、富士フイルムの子会社のカセットテープの会社の仕事をしたとき、カメラマンがKodakのフイルム使って撮影してしまい、あわや全部撮り直しになるかという事態になった時以来の衝撃だわさ。

まあ、それはさておき、niftyのWiMAXは、

@nifty WiMAXは月額3853.5円(税込)で自宅でも使えるので、すべての回線をWiMAXにすればリーズナブルにまとめられるはず。

とあるのだが、自分が使ってるSo-netのモバイル3Gは実質月々2458円である。しかしこれはSIMだけの契約で、自分はこれをSIMフリーのiPhone3GSに入れて外出時に無線ルータにして使っている。いわゆるテザリングというヤツです。データ通信専用なのでこれで電話するときは050 PLUSとかVIPERとかLINEです。メインの4Sのバッテリーが尽きたらコレで電話してます。メインのスマホの電池が切れても無線ルータでは電話できませんが、テザリング用のスマホなら電話できるのです。どっちがお得か考えたらこっちのほうが絶対便利。かっこいいといってもいいんじゃないか? よくないか。
ちなみにdocomoで買ったスマホはdocomoで有償でSIMフリーにしてくれるが、この場合テザリングは殺されてるからできません。SIMフリーのスマホを入手してdocomoのSIMを入れたときのみテザリングができるのです。

こんな感じでdocomoのFOMA回線です。
ただし、So-netモバイル3Gはパケット制限がかなり厳しくて、動画とか見ようものならすぐに速度制限がかかる。、直近3日間の使用が150万パケットで帯域制限だ。docomoとかAUの半分で制限が入る。

関連エントリ iPhone3GSのテザリングで恥をかかないためのアホなポイント

で、niftyWiMAXは「自宅でも使える」というのが売りだからどうなのよ、と思って見てみたら、
https://setsuzoku.nifty.com/entry/kiyaku/wimax_activation.htm

本サービスの提供にあたって、当社が定めるソフトウェア又は通信プロトコルに係る通信等を制限する措置を執ることがあります。また、サービスエリアによってはご利用の通信の種類により、速度が制限される場合があります。

とあるだけではっきりとした目安がありませんでした。興味のある方は自分で聞いてください。

さて、So-netは二年縛りがあるので速度制限の縛りが厳しいことに気づいても、乗り換えできないのであるが、先週、So-netモバイル3GもLTE対応SIMを出したというメルマガが来たので「乗り換えられるか」聞いてみました。

「So-net モバイル 3G」は、現在ご利用中のSIM(3G)カードからSIM(LTE)カードやSIM(LTE micro)カードへSIMカード切替の上、継続してご利用いただけます。なお、SIMカード切替は、SIMカード切替手数料【3,150円(税込)】が発生いたします。あらかじめご了承ください。

ヤター、乗り換えるぞっと思って電話する寸前に気づく・・

iPhoneはLTEにまだ対応してなかった・・・・

お安いSIMフリースマホ。iPhone3GSの前はコレ使ってました。イーモバのPocket WiFi SIIと同型です

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP