Garmin Fenix6にSuicaが降りてきたのとコロナ対策(笑)にもGarmin ww

2020年6月1日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。

コロナばかりで飽きていることもあって本日は得意なデバイス書こうと思ったけどまたまたコロナ寄り。 www

わたくし、AppleWatch2からはじまり、3のセルラー、4のセルラーとそれぞれステンレスケースを使用した後にGarmin5になり、その後、Garmin Fenix 6sからFenix 6になっています。6のほうが一回り大きい。


いま撮影しました。
こちらです。

AppleWatchとどう違うのですかと良く聞かれますが、簡単に言うとこうです。
●機能や拡張はワープロとパソコンくらい違う。
●バッテリーが格段。Fenix6だとマジで10日以上もつ

一日経過しても92%くらいある。GPS作動させてもAppleWatchの比ではない。山登りならGarmin一択。AppleWatchはGPS作動時のバッテリー消費が非常に大きくてシリーズ4では2時間も持たなかった。
●頑丈でアウトドア向け
ウォータースポーツは10 ATMで飛び込んでも平気。AppleWatchは5 ATMなのでワンランク落ちる。普通は50メートル防水ではサーフィンには使いません。

しかしGarminにも泣き所があり、Garmin Payは
ジャパンネット銀行/ The Japan Net Bank: VISA
ソニー銀行/ Sony Bank: VISA
三菱UFJ銀行 / MUFG Bank: VISA
しか使えず、使える場所も少なかった。しかしこのたび、晴れて

Suicaが使えるようになりました!!!


こちら、わたしのガーミンの画面のスクリーンショットです。ただし、
●iPhoneのSuicaは移せない。別のSuicaを作る
●Googleペイで支払い、5000円の残高リミット

という割と簡易的なものです。
しかし、ランニング中にコンピニによるのにスマホを持たなくてよい!!のほか、私の場合では
「サーフィンあがってクルマにいくまでにSuica対応自販機で飲み物が買える」というのがかなり重宝です。

ほかにも馬鹿げたコロナ対応。w

面白いのでいろいろなアプリを試してて遊びました。まずはこれ

FeverMonitior

体温の変化を毎日はかってグラフにしてくれます。3日目から表示。わたしのはこんな感じになりました。熱が出たら分かるかな。www

そして

ステイホーム強制アプリ。www
Distance To Home
単に自分ちから何メートル離れたかを教えてくれる。オバカ系

そして

Coronavirus COVID-19 Monitor Widget

なんと国ごとの感染者数と治った人、今日の新規感染者を表示。馬鹿臭い。www
国ごとになっています。

これが本日の日本。www 欧米と時間差があるためまだ今日の分は表示されておりません。毎日「今日はどうかな」と心配してる人向けです。ww

いまさらですけど、Kindleの月替わりセールに出てきたのでゲット。マンガだから誰でも簡単です。ランチェスター理論ってなんだか聞いたことはあるけどよく分からない人にお勧めですよ

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP