ホビー 自分がここ2ヶ月、Amazonで買ったのはこれですよ 鳥越さんがまたアホなこと言ってて驚く。このひと、本当にジャーナリストなのか。7月14日 BSフジ プライムニュース●鳥越●「外国人参政権、アメリカでも一定年齢を過ぎて資格があれば市民権が得られます。まあ、それと同じように日本でも、例えば10... 2016.07.17 Amazonどうでもいいものホビー映画
よもやま話 デジャビュー感が半端ないのでオウム真理教が選挙に出たときのことを調べてみた カルト集団オウム真理教が起こした1995年3月20日の地下鉄サリン事件のことを全く知らない、聞いたこともない人は、地方のヤンキー除いてまあそれほどはいないと思います。当時わたしは日産自動車の仕事をしていまして、2時間前の地下鉄の同じ線に乗っ... 2016.07.15 よもやま話
よもやま話 2015年の1世帯あたり平均所得金額は541万9000円で中央値が427万円を深掘りしてみた 厚生労働省が発表した、平成27年 国民生活基礎調査の概況を見てみました。この発表のほんの一部を使ったキャリコネニュースがBLOGOSに転載されて、それがFacebookに流れてくると、またまたコメント欄大荒れ。殆どの人が厚生労働省の元データ... 2016.07.14 よもやま話
マーケティング メルマガからnoteに購読者は移行したのかしなかったのか、計算してみた。 本日はメルマガとnoteの日。1 WordPressのバックアップの最適な頻度とは2 優秀なエンジニアを採用するには?3 飲食店のソーシャル活用法4 レクサスに乗り換えた理由(内緒)5 ソーラーカーポートの販売ターゲットについて6 わたしが... 2016.07.13 noteマーケティングメルマガ
よもやま話 自分がいま、就活生だったらこうするよ 本日はAmazonのプライムデーなので朝からAmazonの滞留時間凄い。一番狙ってるのが15時15分に出てくるので待機しております。それにしてもタイムセールで続々投入してくる手法がめちゃくちゃ巧いよな。さて、先日よりチラ見していたのがLIN... 2016.07.12 よもやま話マーケティング
Amazon 今日は早寝で午前0時に起きて年に一度のAmazonプライムデー参戦!! 保守勢力圧勝より三宅某が落選したのが非常に嬉しい私です。三宅洋平を支持していた著名人達の記録さて、みなさん。明日は年に一度のAmazonプライムデー!!!去年はイマイチで炎上もした(でも全世界合わせて、1秒間あたり398もの注文数を記録した... 2016.07.11 Amazon
よもやま話 テロが怖くて海外に行かないなら、日本でコンビニに行かないほうが良いかもね 本日は参院選ですが、すでに期日前投票した自分は締め切りの午後8時まで関係ない人です。さて、高速道路の逆走増加 7割が高齢者 合流部、方向確認を東京新聞逆走車両の運転手のうち68%が六十五歳以上の高齢者で、認知症の疑いがあった人は全体の9%に... 2016.07.10 よもやま話
よもやま話 いまの若者は、左巻きになるほどの余裕も夢もないという話 チャーチルの有名な言葉に「若者のうちはみんな左に走る。だが、オッサンになっても左のままのヤツはアホウだ」(永江意訳)という言葉がありますが、思い起こせば自分も最初の投票では差別ケシカランということで「アイヌ解放同盟」っていう組織の候補に入れ... 2016.07.08 よもやま話
よもやま話 なぜ美術系・芸術系の人ってそっち方面が多いのか 忘れていました。昨日はメルマガとnoteの日でした。1 本質をつく考え方を身につけるために2 オウンドメディアの外注は成功するか3 店名検索で上位表示されない?4 Instagramでコメントの長短は重要か5 わたしの起業~現在に至るまでの... 2016.07.07 よもやま話リテラシー
iPhone&iPad 夏休みの前に用意しておきたいアレコレ 台風1号が台湾方面に向かっていまして、これがぐいっとカットバックして日本海側に抜けてくれると梅雨が明けちゃうのかなと思ってましたら、米軍の予想はそんな感じです。昨年の梅雨明けは関東地方で7/10頃、例年は7/21頃なんで10日早かったのです... 2016.07.06 PC、ガジェットandroidiPhone&iPadスマートフォンネットショッピングマック&PC周辺