日本人ならKindleじゃなくて、すべてに勝るBookLiveのLideoでしょ(手のひら返し)

2012年11月19日

前にも書きましたが、今週の土曜日「SwapSkills(スワップスキルズ)Doubbble(ダブル)」のセミナーでスピーカーをいたします。内容は「アクセスアップできるコンテンツの考え方」です。残席は少しならあるそうです。お急ぎください。私の出番は3番目くらいではないかと・・・

http://swapskills.info/doubbble/08.html#speaker02

————-    告知終わり ——————–

突然ですが!!!
すみません!! わたくしが悪ぅございました!! (>_<)

今の心境を学園マンガに喩えますと、学園一の可愛い女の子(さらに帰国子女!)に惚れていていいなりになって家来になってたヤツがいたわけですね。ある日、その可愛い女の子が陰で「××ったら、ホントに身の程わかってないのよ、いやーね」と話しているのを聞き、その上目線ぶりに大ショック。ところがいつも身近にいた、ちょっとパッとしないメガネっ子の存在に気づき、「なんでいままでこの存在に気づかなかったんだ!」と目覚めてめでたしめでたしになったというわけです。

いままでAmazon大好きで、年間にぶっちゃけ何十万も買い物をし、Kindleの紹介だけでかなりのエントリーを費やした私ですが、先週の事件で予約していたKindleどうしようかと思ってTiwtterで聞いたところ、複数の方から「BookLiveがいいですよ」と推薦いただきました。「BookLiveに無いならほかにもない」「とにかくアプリが使いやすい」ということらしい。凸版印刷系の電子書店だそうです。

推薦者の皆さんのブログ
http://wildhawkfield.blogspot.jp/
http://www.kagua.biz/

正直、いままでのわたしの電子書籍の購入経験は、昔eBooksで少し、あとはiTunes StoreとKindleしかなく、ソニーとか他では買ったこと無い。というか先日、大手の電子書籍のブックスタンドの方と話をしたところ、そもそも日本の電子書籍ってめちゃくちゃ売れてなくて、大手でさえ1アイテムで100売れればヒット作品だとか。マンガの大ヒットでも300くらいしか売れないのだそう。そんな中で今年だけで万円単位で電子書籍買ってる自分はかなりのヘビーユーザーだとは思うが、複数のブックスタンドにはまたがって買わない。ビューワーがそれぞれ違うので面倒だからだ。だから他のブックスタンドについては全く知らなかったわけです。

しかももうすぐ出る、このBookLiveのデバイス、Lideoがかなりいいという!!

どうでもいいが、ピントの甘い写真をリリースに使用するのは止めた方がいいです

では、3種類のデバイスを比較。KoboはWiFiモデルしかないので外す。というか楽天は役員とかに知り合いも一杯いるけど、体質が好きじゃ無いので外した(笑)。SONYも興味ないので外す。つまり自分が興味あるだけの私的な3種の比較です。iPad miniはブックリーダーじゃないけど持ってるので比較しただけ。

どうみてもLideoが一番いい・・・・よね?
Kindle Paper White iPad mini Lideo
ディスプレイ 6 7.9 6
回線 WiFi+3G
(回線無料)
WiFi+LTE
(回線有料)
WiFi+WiMAX
(回線無料)
重量(g) 222 312 170
価格 12980  28800〜 8480
ストレージ 2GB 16GB〜 4GB
製造国  台湾  中国  日本!!(NEC)

つまりだ。

Lideoは、Kindle WhitePaperと比較して
速いし、軽いし、安いし、容量2倍だし、しかも日本製だぞ!!
Buy Japanese でしょう!!
※部品とかはどこ製かしりません 

なんでこんなに違うのに、KindleやKoboばかりをマスコミが取り上げて、Lideoを取り上げないの??BookLive見た限り、Amazonよりも日本の本は充実していて冊数も多い。
Amazonに年間何十万円も献金していた自分ですが、CS大幅に低下中ですのでKindleは速攻でキャンセル。11/16にこちらを予約しました!!
なんと楽天でしか売ってなかったという謎・・・これでいいのか。
いま予約で12/12だそうですよ。

自社販売サイトがまだ無かったという信じられない体制(11/19に直販サイトがオープンしたと聞いて見に行ったら・・・作った人、失礼ながら、物販ECの経験がほとんど無いのではないかと思う。これじゃ売れないよ・・。)だったが、楽天だったので持ってたポイントで予約できた。ラッキー!

ただし、不満もある。名前が全く覚えられない。リディオって付けたの誰だ!? もうちょっと覚えられる名前にすればいいのに・・・ここが顧客視点の無さなんじゃないの??
出版社によってはKindle本より10%前後高い物がある。Amazonは日本の企業じゃ無いから消費税を取ってないのだという噂もあるが、その差があるのかどうなのか。

で、 まだ本機は来ないので、BookLiveのブックビューワー(アプリ)をiPad miniにインストールして、使い勝手を比較してみたところ・・

Kindle

BookLive

BookLiveアプリの使い勝手の良さは、Kindleのそれと比較にならない。

日本語に特化しているだけあり、行間などを自分の好みに合わせて細かく指定できる。このあたりは雑なKindleアプリとは比較にならない。iPad miniでKindleアプリで本を読んでいると、ページ読み込みの際に時間がかかってぐるぐる真ん中で輪が回ることが多発する。早読みの自分はかなりいらいらするが、BookLiveはそれが無い。非常に読みやすいです。

そんなわけで、Kindleの替わりというより、もっといいものが見つかってご機嫌な私ですが、明日はどうやったらもっと日本の電子書籍は普及するのさ、について、ヘビーユーザーとしての意見を書きたいと思います。

 

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP