Instagram広告で詐欺をかまされたの、2回目 ww

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 熊本のスナックは完全キャッシュレス化すべきか 2 自宅敷地内での迷惑行為への対処法 ...
有名人が使ってるとかテレビで紹介されたとかはほぼ詐欺なので、ネット広告審査をしっかりしろという話

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 利益率の高いビジネスとは何か 2 わたしは読んだ本を全て覚えている? 3 メインブロ...
ちょっといい話と、詐欺サイトを一発で簡単に見破る方法を確立した話

本日はメルマガとnoteの日。 1 Twitterでフォロワーを増やすポイントとは 2 わたしがチャットbotについて書くならどう書く? 3 今後地方のネットスーパーが生き残るには 4 将来の日本の状況に備えて何をするか 5 ...
【警視庁と消費者庁に届け!!】詐欺広告で埋め尽くされたInstagram。大至急で行政指導を!!

日本のインターネット広告は詐欺ばっかりだデスクトップにおけるインプの81%が詐欺 東洋経済 という衝撃的なレポートがあります。 アドフラウドがもっとも頻発しているのは、日本だ。詐欺防止アドテク企業のピクサレート(Pixalate)は5月...
Facebookのアカウント乗っ取られて詐欺のお手伝いをしたあとの後始末と、そうしないための対策について

昨日「メッセンジャーで電話番号教えてと知人が言ってきたら、それ、LINEの乗っ取りするつもりだからね」というエントリー書きましたら、今度は「乗っ取ったアカウントで友人をFacebookイベントでレイバン詐欺へ招待する」というのがはじまりました。 ...
なぜ自分は、詐欺情報商材屋がこれほど嫌いなのか?自分は被害被ってないと思ってるかもしれないが、実はこんなに迷惑をかけられている

本日はメルマガとnoteの日。 1 英語のスキルアップに最適な方法とは 2 VALUが今後勢いを取り戻すために 3 中古パソコンのレンタル事業はペイするか 4 アーティストが稼げるようになるために 5 「恋愛にも顧客視...
Amazon専門のオンデマンド出版で「あなたのブログを本にしたい、印刷代は弊社負担」という詐欺的商法について

タイトル写真をSnapMartで買ってみた。100円だ。安っ!! @neco_photoさんという人の作品 うちのクライアントにも例の営業がきたようです。 お疲れさまです。今、ギャラクシー出版というところから本を書きませんか?と連絡があり...
急速に日本語が巧くなっている中華詐欺サイト。いまはコレクターズアイテムを狙うの傾向と対策

数年前、UGGから始まり、ヴィトン、グッチなどのブランドもの、そしてレイバン、オークリーなどのサングラスに移行したと思ったら、楽天や普通の有名ECサイトのモロパクリと徐々に進化してきた中華詐欺サイト。Googleが検索から外したり、アンチウイルスソフ...
いまだに続くAmazonマーケットプレイス中華詐欺は、もしかして米企業に対するテロではないかと思うなり

本日よりいよいよGWに突入。ちょっと前書き長いです。 わたしがコンサルタントとして参加しているJTBの電子チケットサービスPassMeでございますが、この度、LINEビジネスコネクトから普通のLINE@に運用を変更することになりました。LINE...
【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために

昨日、Facebookの友人が「どうもAmazonがおかしい」と投稿していたので調べてみたらとんでもない事が起こっていた。 後述・・・このブログのおかげでテレビ局から出演依頼が来たそうです。テレビに出たいかたはわたしに売り込みなさい。w ...