よもやま話

【追記あり】あくまで店側に立つ食べログなら遠からず終焉・・・非喫煙者はRettyに移行しよう

食べログを運営しているカカクコムに異変が起きています。カカクコム、超高収益企業が直面する「異変」上場来初の「下方修正」、何が起きているのか通期の業績見通しを売上高450億円(従来予想比30億円減額)、営業利益を210億円(同20億円減額)に...
よもやま話

2017年2月15日の受動喫煙対策法の厚生労働部会の各議員の発言に突っ込んでみた

飲み屋で「禁煙」意外に好評 減収覚悟…売り上げ増えた政府が検討している受動喫煙対策を強化する法案に対し、飲食業界は「売り上げが減る」「地方の小さな店が潰れる」などと反対している。15日午前にあった自民党厚生労働部会で、全国飲食業生活衛生同業...
Twitter

「炎上」と「バズる」は根本的に違うので混同するな

本日はメルマガとnoteの日。今週号は大盛りです。 1 神社のWeb戦略は有効か? 2 ビットコインは生活に浸透するか 3 漫画メインのメルマガ読者を増やすには 4 過去ブログの内容は整理してる? 5 選挙活動におけるWeb活用について 6...
よもやま話

ちょっとムキっとしたいのなら、良質プロテインを摂りなさいの巻

Instagramやってるとわかるのだが、海外ではイケてる女子は大半が筋トレしてます。白くてぷよぷよしてるのはめしろロックミュージシャンとかそういう感じですな。ブヨッとしてるのは不健康と見なされ、自分の生活を制御できないとかおもわれるんじゃ...
よもやま話

国民の健康なんてどうでもよい、飲食店の全面禁煙化に反対する「自民党「自民党たばこ議連」の議員はこちらです

昨日書いたブログ。日曜に公開したのにぶんぶん回りました。いまこそ、8割の非喫煙者よ立ち上がれ。我々の意志を示すのだ(具体策あり)こういうのを書くと、「不寛容だ」とかいってdisってくるのがたくさんいるわけですが、自分が気にならないからといっ...
よもやま話

いまこそ、8割の非喫煙者よ立ち上がれ。我々の意志を示すのだ(具体策あり)

WHOとIOCと合意により、オリンピックの立候補には禁煙対策が求められている。日本もそれを承知で立候補したはずなのに、厚生労働省が今国会で提出した禁煙法案に、自民党の爺議員共が猛反発しているそうだ。受動喫煙対策「東京だけでやれ」 自民党内で...
よもやま話

メンタルを強くするなら・・・・×××をやりなさい

メルマガとNoteにこんな質問頂きました。「自分はメンタルが弱いほうで、人からストレートに意見を言われると、いつも凹んでしまいます。「なにくそ!」とは思うのですが、やはり凹んでしまってその日は気分が戻りません。何事にもへこたれないメンタル力...
セミナー、イベント

安倍首相殿。日本再生のためにいますぐ政府にAIを導入してください

この火曜日に某ロータリークラブで「AIの進歩でなくなる職業は」についてお話ししました。実は回答はすでにブログに書いてあります。人工知能の進化でなくなったほうがよい職種は「無能経営者」と「政治家」だ安倍首相殿って書いてるのに「政治家がなくなっ...
よもやま話

自分が飲み会に参加しない理由は以下の通りです

本日はメルマガとnoteの日。 1 わたしが普段読んでいるnoteは何か 2 もしわたしがこれから子育てするなら 3 地方での外国人向け民泊の可能性について 4 海外から画像をパクられた時の対処法 5 待たない代わりに高額なラーメンはあり?...
Wordpress

WordPressへの攻撃でてんやわんやの昨日と対処法(アプデだけじゃダメよ)

本日はなんと、ロータリークラブでの講演です。お題は「AIの発達でなくなる職業は・・・」前にエントリーで書いたけど、話し出したら場が凍り付くんではないかと思う。楽しみだ。wwwなお、講演についてはちゃんと謝礼頂けるなら日程さえ合えば引き受けま...