android 案の定VAIOフォンが大コケして日本通信ヤバス サーチナにVAIOフォンが大コケと出てたので、自分で裏取りしました。だってあそこ、けっこういつも適当なの多いからさ〜日本通信 SIMフリースマートフォン VAIO Phone音声通話付き高速定額SIM申込みパッケージ付属 BM-VA10J-... 2015.04.03 android
ChromeBook これは絶対買う!! 今年はChromeOSが絶対来るに一票!! 今朝ほどこちらのブログ見まして・・・Google の Chromebit は、$100 以下で買える Chromebook ドングルなのだ!マジ、来たーーーーーーーーーーーーー!!!っと絶賛拡散中です。まずはこちらAsus 製の Chrom... 2015.04.02 ChromeBook
ウェラブルデバイス ウェラブルデバイスの最大の問題。それは「カ・ブ・リ」である もうすぐApple Watchが発売されますね。わたくし何度も何度も書いておりますが、それほど売れないと思っています。少なくともiPhoneが普及したようには絶対広まらない。新しいもの好き、Apple信者が飛びつくものの、どこかの評論家が言... 2015.04.01 ウェラブルデバイススマートウォッチ
iPhone&iPad AppleストアでiPhone6のSIMフリー販売再開。転売屋さん、さようなら〜 昨日のブログでiPhone6のSIMフリー機の販売を去年からAppleストアがずっと停止していると書きましたが・・本日再開されております。ただしガッツリと値上げされてます。去年は6 Plusの128GBが111800円だったのが122800... 2015.03.31 iPhone&iPad
Google Plus メルマガで質問いただく前にぜひ読んで欲しい本はこちら 何度も書きましたが、価格設定に失敗した不毛なメルマガをやっております。総合ランキングで上杉隆を上回っているのだけが誇りです。www当初、「別にお金になんなくても読者が集まらなければ止めればいいや」と軽い気持ちで始めましたが、ホリエモンみたい... 2015.03.31 Google PlusSEOメルマガ本電子書籍
よもやま話 情弱は搾取される。搾取されたくなければスマホはまず、MVNOにしなさい。 スマホ代、半数以上が毎月7,000円以上の支払い 子どもを持つ家庭でも相当の負担にソニー生命保険が3月13日に発表した教育費に関する調査結果(調査期間 2月15日~16日)によると、大学生以下の子どもがいる20歳~69歳の男女1,000名に... 2015.03.30 よもやま話
よもやま話 大塚家具は大チャンスを得たと自分は確信する。 文句が出ないように大塚家具のサイトから写真借りました。ニュースサイトとかのは著作権あるから流用はダメだよ、バズメディアの諸君!こっちも著作権はあるけど会社がおおやけにしているヤツだからたぶん平気だし。先週であるが、AKB総選挙は全く興味ない... 2015.03.29 よもやま話
スマートフォン 週刊誌が使命を終える理由を別の視点から考える 出版プロデューサーの山田順氏がブログに書かれていました。静かにそして徐々に紙の雑誌の「死」が近づいている雑誌は1990年代に比べると、販売部数、金額ともに半減し、とくに週刊誌の販売部数は3分の1になっている。しかも、この1月の部数を見ると、... 2015.03.27 よもやま話スマートフォンビジネスモデル電子書籍
ビジネスモデル eBay使って副業のアレコレ3パターン ここ数日、「eBay」の検索キーワードでたくさんやってきてます。なんでかわからないけどanalyticsで見てみると3月17日には「eBay」での表示件数75000回に達した。もっとも昨日の有料メルマガには書いたけど、Googleの検索キー... 2015.03.26 eBayビジネスモデル
よもやま話 日本を蝕むのはサラリーマン的経営者ではないか インタビューとか読んで唖然としたことは何度かありますが、久々に顎が外れてゴロンと床に落ちた。それくらい凄いスクープです。スクープ!「経営危機」シャープ前副社長の告白 ことここに至ったいま、すべてを明かす友人が勤務していることもあり、なんとか... 2015.03.25 よもやま話