よもやま話 ど素人がFIFAランキングって偏差値と考えて受験対策を練る 昨日朝5時から起きていた皆さん、こんにちは。考えたら日本もイングランド、イタリア、ポルトガル、スペインと仲間になれたわけで、これは凄い・・・って書いててむなしい、にわかサッカーファンのわたしです。サッカーについて詳しいことは知りません。とい... 2014.06.26 よもやま話
LINE 【速報 逮捕されたよ】LINEには厳しく対応してもらいたい。キャズムを感じさせる偽LINEチャット このエントリーを書いて1年逮捕されたじょー!!!「LINE」偽サイト開設の疑い 8人逮捕一昨日ネットのキャズム論について書いたら、思いの外、ぶんぶん回ったのでビックリです。で、キャズムって何語かとツイートされたので「造語じゃね?」返答しまし... 2014.06.24 LINESNSよもやま話
よもやま話 サイバーセキュリティ法案成立を拒んだ民主党議員ってどんな人? 自民、公明、民主など与野党6党は11日、サイバーセキュリティ基本法案を衆院に提出する。関係省庁にサイバー攻撃などに関する情報を内閣に速やかに提供するよう義務付けるほか、内閣に戦略本部を設置し、対策の実施などを政府の関係機関に勧告できるように... 2014.06.24 よもやま話セキュリティ
インターネット ネットからマジョリティへの認知にはキャズム(溝)が深すぎるという講義 最近、かなり寄せられるメルマガの質問の1ジャンルに、「いわゆるマジョリティにネットからアピールするにはどうしたらよいか」というものが一定量であります。先日は広告代理店勤務の方から、「ネットをどうすればいいのかわからない」というのが来ましたし... 2014.06.22 SNSインターネットグノシービジネスモデル
android 涙!! やっぱ自分はソニー押しで行きますわ。まだまだ盛り返せる、これならば。 先月にこのエントリー書きました。覚えていらっしゃるかもしれないが・・拝啓ソニー様。そもそもどこかが間違っている気がしますレンズスタイルカメラと、Xperia Zシリーズを合体させる専用ケースこれはXperia Z1用自分はUltraなのでこ... 2014.06.20 PC、ガジェットandroidよもやま話
インターネット ノマドや海外でWiFi使う方は必須だと思う、VPNソフトを入れてみたよ 最近、個人情報の流出が半端ない。特に目立つのは楽天で大量にアカウントに侵入されてドラクエをダウンロードされたケースや、「niconico」アカウントに対する不正ログインのように、●自分のところは侵入されてない。他のどっかから流出したIDとパ... 2014.06.18 インターネットセキュリティ
ビジネスモデル ファッション分野の小規模な起業はデザイン+? でしょ。 ファッション業界も苦悩が続いている。UNIQLOやシマムラなどのファストファッションに押され、バブルの頃に乱立した個性的なデザイナーズブランドは瀕死っぽい。流行とかファッションにあまり興味が無い自分の服は、大半がBEAMSかUNITED A... 2014.06.17 ネットショッピングビジネスモデル
よもやま話 拝啓カシオ様。こんなG-SHOCKが欲しいです ブランドにはあまり興味が無いので、ローレックスとかはたぶん一生しないわたくしでございます。時計もG-SHOCKしか最近は買わなくなりました。それの理由をつらつらと挙げますと・・サーフィンというものをしておりますと、上げ潮とか下げ潮を教える「... 2014.06.16 よもやま話
マック&PC周辺 【修正あり】MacBook Airメモリ4GBからMacBook Pro8GBに変えたら天国になった ※自分のMacBook Pro見たら、SSDが128GBではなくて256GB!! 違ってたので書き直しました。これだとエラいことになってる!!先日ですが、こんなブログを書きました。あえていうけどMacBook Airはメイン機にならないと知... 2014.06.13 PC、ガジェットマック&PC周辺
iPhone&iPad iPadが救った、トモナオくんの近況 こんな感じのツイートを1年以上前にしました。今朝の朝日新聞。すばらしくいい記事なのに業界人が誰も言及しないのでわたしが取りあげます。AKBなんてどうでもいいからYahooニュースで。IT業界のモラルが急上昇するから。 pic.twitter... 2014.06.12 iPhone&iPadよもやま話