iPhone&iPad 自費というよりタダ!! 超簡単出版時代がKindleと共にやってくる模様 Kindleペーパーホワイトが来るのは12/2だが、その前にKindle本を買いまくってiPad miniで乱読してることは1つ前のエントリーで書きました。その中で、ひとつ。これは買わなきゃいけないだろう的な本がコレだ。本というより簡単マニ... 2012.11.06 KindleiPhone&iPadよもやま話ビジネスモデル電子書籍
iPhone&iPad もうでかいタブレットには戻れない。これからの自分はiPad miniがメインです はっきり宣言しておきます。一昨日、iPad mimi 64GBをゲットして二日間使いまくった自分としましては、もはや10インチサイズのタブレットに戻ることはないであろうことを!Kindleペーパーホワイトは来るのが12/2予定なんだけど、待... 2012.11.04 KindlePC、ガジェットiPhone&iPadよもやま話マック&PC周辺電子書籍
iPhone&iPad 価格決定権を自分で持てるか否かが勝負を分ける訳であります、隊長!! Appleストアで昨日の晩から並んでiPad miniを買った皆さま、近所のPC DEPOで並ばずに64GB買ってきました。在庫いっぱいあって誰も並んでないですよ。並ぶのが好きならOKですが。本日の本題に入ります。これまた先日、メルマガの質... 2012.11.02 iPhone&iPadよもやま話ストア構築ビジネスモデル
インターネット ウェブシャークの顧客情報流出はなにが問題なのか 【追記有り】ウェブシャークの社長からメールをいただき、詳細が判明。わたし、かなり誤解をしていました。というか、メール、わかりにくすぎ!! もっとわかりやすく説明してくれたらこんな大騒ぎにならなかったのに・・・ということで最後までお読みくださ... 2012.11.01 よもやま話インターネット
よもやま話 ちょっと人間としてどうなのよ?! 今年の流行はネガティブスパム?? たいていの人間がスパムに騙されなくなっている昨今、さすがの私も仰天のスパムが増えてきているようです。たとえばMMSに再三来るこれ延々と続く、このくらーい内容。同じ相手から何回来るのでそのたびにSoftBankの迷惑メール対策アドレスa@b.... 2012.10.31 よもやま話
サイト制作 いいWEB制作会社と悪い制作会社はどこが違うのか 最近、メルマガでいろいろな質問をいただくので、そこからインスパイアされて書くブログが多く、ネタに困らなくなってきました。でもって・・・本日はいいWEB制作会社と悪い制作会社について。これまたわたしの独断と偏見で述べさせていただきます。あくま... 2012.10.31 よもやま話サイト制作
Wordpress WordPress純正のモバイル用テーマ出ました・・・ 本日はスーパー小ネタ。最近、スマホからのアクセスが増えるにつれ、営業メールで多いのが「スマホ専用サイトを作ります」っていうヤツです。まあ、気持ちは分かるが、スマホ専用サイトっていうのはブログだといいけど一般のサイトを専用化してしまうとコンテ... 2012.10.29 Wordpressサイト制作スマートフォンブログ
iPhone&iPad そんなわけで、わたしはiPad mini32GBと、Kindleペーパーホワイトにしました〜 【追記】いろいろありまして、このあとペーパーホワイトはキャンセル、国産ブックビューワーLideoを予約しました。詳細はこちらをご覧ください巨象Amazonとの戦い・・最終報告「CS大幅低下」編------------------------... 2012.10.26 AmazonKindleiPhone&iPad未分類
SEO 激震走る! あなたの会社は大丈夫? 馬鹿系SEO業者がしでかすこんなこと! はっきりいっときますが、今日のブログは激震です。大企業、有名企業の名前まで出てきます。ほんとですから。実は先日、ある会社のコンサルを依頼されて打ち合わせに行ってきました。とりあえず集客の立て直しから始めるのですが、1年半にわたりSEO業者に... 2012.10.24 SEOサイト制作
サイト制作 郷に入っては郷に従え、ネットで成功したいなら、ネットにあわせて適正化の話 iMacをお使いのお客様へ2009年10月から2011年7月の間に販売された21.5インチおよび27インチiMacシステムのSeagate製1TBハードドライブの一部にて、故障する場合があることが判明しました。Appleの記録によりますと、... 2012.10.23 サイト制作ビジネスモデルメルマガ未分類