iPhone&iPad

削除される前に急げ! フツーのiPhoneでテザリングができるRock Paper Scissors

テザリング、つまり手持ちのスマホを無線ルータとして使って、外出先で3G機能の無いブックパソコンをネットにつなげられる機能のことですが、いままでわたくし、何回もこれについて書いてきました。イーモバのPocketWiFiにはじまり、現在は香港か...
よもやま話

ソニーは社員に「鉄腕アトム」を読ませるべき。当然経営陣は必読で!

少し前。Facebookで友人がソニーについて、「テレビなんてもうオワコンなのに、しかも韓国企業が世界をリードしているのにいまさらやってどうするの」的な書き込みをしていた。確かにどんないいテレビを作ったところで、いまや日本の民放は子供と老人...
Facebook

危険!! 今朝ほどFacebookに地味にぐっさりやられました。

私は仕事でFacebookを活用しているので、フィードを「友達以外のユーザーに公開フィードの購読を許可します 」にしている。ありがたいことに現在フィード購読者が2000人以上いらっしゃる。ということは、自分の投稿は基本「公開」になってないと...
未分類

6割以上の小売業が昨年割れ。頭を絞ってこの事態を乗り切ろう

ちょっと自慢してもよかですか私のメルマガが、まぐまぐ!の有料メルマガのバックナンバー販売数ランキングで3位になりました。部数的にはたいしたことない私のメルマガだが、バックナンバーを買ってくれる人が多いって事は、書いてる内容から「前のも読みた...
mixi

年寄りと子供がダントツでYouTubeを見てるという驚愕の事実

先日出ていたリリース。「Facebookの利用率は24.5%、1年で3倍に増加、2ちゃんねるを超える」というインプレスの調査データの記事を読んでいてぶったまげた。この記事は毎年出る インプレスのインターネット白書からのもの。価格は今時目の玉...
EC

今年の消費者マインドはどかっ冷え?!! あなたの実感値は??!

日曜なんで、ブログ書くのサボろうかと思いましたが、最近特にヤバイと思ってることがあるのでアクセスが少なめの本日にひっそり書いてみます。一言で言うと、半年くらい前より消費マインドが恐ろしく冷えている気がします。そしてさらにボーナスシーズンの現...
ストア構築

【当たり前だけど・・】WEBは手をかければかけるほど効果を出すものなり

右のカラムに赤いバナーが貼ってあると思いますが、4月からメルマガ始めてます。1ヶ月315円という低価格なので登録者数も地味に増えてますが、まだまだかけてる時間を考えるとペイしてません。実はこのブログはいつも1時間かけないで書いてるのだが、メ...
ガラケー

知らないと恐ろしい。「電話代の滞納が5年間も自分や家族の信用情報に傷を付ける」

今朝の朝日新聞に、非常に気になる記事が出ていた・・・※デジタル版なのでリンク先は有料かも!スマートフォンなどの高額な多機能携帯電話が急激に普及するのに伴い、ケータイ代の滞納が急増している。信用情報機関に滞納記録が残り、その後のローン申し込み...
Facebook

Facebookが本家ゴーマニズム宣言!! モバイルのアドレス帳を勝手に書き換えてよかですか?

今朝ほどFacebookのタイムラインを見ていたら「フェイスブックが危ない」の著者の守屋さんが、こんな記事をシェアしてました。Facebookのメールアドレス変更にさらなる不満の声--アドレス帳の上書きなどが明らかにFacebookが勝手に...
ストア構築

ポイント×倍と単純値引き、どっちがセールに有効か

本日は久々に真面目なエントリー。この時期になると、実店舗でもネットショップでも夏のボーナスを当て込んでの商戦が活発化する。いまや大半のネットショップでは「ポイント制」を取り入れていて、その目的は「顧客囲い込み」にあるわけ。要するに一回限りの...