よもやま話 デマの温床netgeekに捏造デマと名誉毀損と営業妨害されたので自分なりのやり方で百倍返ししてみるわ。 デマの温床として知られる、金のためならなんでもやります系バイラルのnetgeek。故Hagex氏も再三にわたってその酷さを書いておられた。デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み「netgeek デマ」で検索すると、数... 2018.09.29 よもやま話リテラシー犯罪
ウェラブルデバイス 専門性を追求したスマートウオッチRipcurl SerchGPS 2が4年前の初代から爆進化していて驚いた 上が9/26発売のリップカール SerchGPS2下が2014年発売の初代リップカール SerchGPS自他共に認めるスマートウォッチのヘビーユーザーの私です。過去買ったのはripcurl SearchGPSWithings 3種Apple... 2018.09.28 ウェラブルデバイススマートウォッチ
よもやま話 新潮45の休刊は言論弾圧なのか。そして休刊するならこうすべきだった。 本日は真面目に書きますよ。新潮45が休刊になりました。休刊した「新潮45」の転売相次ぐ メルカリ・Amazonに定価の2~10倍で出回るこの炎上商法のもとになった自民党の杉田水脈の原稿については、いまだまともに読んでいない人が多い。原文を林... 2018.09.27 よもやま話
アフィリエイト 記事とクソ広告を混ぜて表示するWebメディアに未来はない 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w1 個人運営の英語系サイトをどうマネタイズする?2 サイトリニューアル時にドメインを分けるべきか... 2018.09.26 よもやま話アフィリエイトリテラシー犯罪
働き方 一番健康的な世代と不健康な世代についてデータを読む 先日、筋トレについてちょこっと書いたらけっこうな反応があり、相当な人が筋トレやっていることが分かりました。で、いったいブームとか言われているが、日本で一番健康的な世代とそうでない世代について、厚生労働省のデータを見ていたら面白いことがいろい... 2018.09.25 働き方統計から
ビジネスモデル テレアポ、つまりアウトバウンドの営業するwebの会社って・・・ メルマガに面白い質問が来ましたので本日はこれの拡大版です。Q.webマーケティングの企業に入社しましたが、テレアポばかりさせられています。唯一いた営業マンが去年やめたことにより、中途で入社した営業マンが営業に行きますが、営業に行っても受注に... 2018.09.23 ビジネスモデル働き方
iPhone&iPad iPhoneが7でカンストしたように、AppleWatchも3でカンストしていた。ついでにAppleWatchの入れ替えのポイント 昨日は新型iPhoneとAppleWatch4の発売日。ニュース見たら並んでる人の数が出ているので過去のiPhoneと比較したら明らかに少ない。3GSのときからいままで毎年新型iPhoneが出る度に買い換えてた自分も今回は8 Plusから買... 2018.09.22 PC、ガジェットiPhone&iPadウェラブルデバイス
統計から 政治家もマスコミも我々も、思い込みではなくて統計データで話す癖を付けた方が良い 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 50歳を越えてITコンサルタントになりたい 2 宮城県仙台市で不動産投資は成功できるか 3... 2018.09.19 統計から
よもやま話 筋トレする人はZOZOSUITは絶対必要だぞ、わかったな ZOZOTOWNの前澤さんが月に大金払っていくそうです。速報:ZOZOTOWNの前澤友作CEO、月へ剛力さんも連れて行くんだろうか。というより自分は月よりむしろモルジブのボートトリップあたりに行きたいが1週間も音信不通になるの無理・・・・・... 2018.09.18 よもやま話
よもやま話 こんなに変わってきた日本人の体型。昔のままのサイズのアパレルなんて意味ないよ ZOZOSUITが来てからZOZOTOWNでたまに服を買うようになった。いままでは服を通販で買うのはBeamsオンラインがもっぱらだったが、いまはたまにはZOZOTOWNも遣う。筋トレとサーフィンで胸囲が107㎝あり、一般の通販はなかなか警... 2018.09.17 よもやま話統計から