よもやま話 ロシアと中国が示し合わせている可能性をなぜ誰も指摘しないのか? ウクライナをロシアが侵略している間に、台湾では・・・国民党政府(共産党に負けて中国本土から脱出して台湾を征服した蒋介石の党だ)が中国に台湾を売り渡そうとしているような条約が、突然のように強行採決されて、学生たちが立ち上がっている。<台湾>行... 2014.03.23 よもやま話
よもやま話 【回覧希望】八王子に出没している恐喝ものほし竿屋に告ぐ。死ぬのはお前だ! 今朝ほどFacebookに投稿された内容八王子の川口町に来た”竹や〜竿竹 一本500円!三本1000円!って言ってたKトラが気になって見に行ったら、長〜いの出してきたから「こんなに長いの要らない」と言ったら、庭の物干し竿の長さを計りにきて、... 2014.03.22 よもやま話
よもやま話 ニーズを感じよ! 調べてはならぬ 昨日発行したメルマガで大変に面白い質問がございましたので、さっくりと答えました。で、ここで拡大版で解説したいと思います。質問はわたしのコンサルティングプロセスについて前半略・・ 現段階で、「市場ニーズを徹底的に調べる事」「自分が顧客になって... 2014.03.20 よもやま話メルマガ
インターネット Kingsoft死ね!! Twitpicで詐欺広告配信中に付き注意 全国2名の奄美大島の肉味噌ファンの皆さまこんにちは。わたしの昨日のブログを見て肉味噌買ってくれたのは、43000人も来訪者があったのに2名様だけでした。おかげさまでアフィリエイト報酬12円儲かりました。本日は肉味噌記念日。3人して黒糖焼酎で... 2014.03.19 よもやま話インターネットセキュリティ
よもやま話 行方不明のマレーシア航空機についての適当な雑感 行方不明になってから1週間経過したマレーシア航空のボーイング777ですが、人ごとではありません。というのはわたくしめはマレーシア航空のヘビーユーザーでして、いままで30回以上は楽勝で乗っている。副操縦士が女性を入れたというクアラルンプール ... 2014.03.17 よもやま話
本 おいおい、BookLiveで30時間限定でまたまた電子書籍が全部半額だ・・ 1月に同様のキャンペーンで思い切り買いまくったばかりなのに、また来ました・・・マジ嬉しい。わたしの電子書籍の主戦場は凸版印刷系のBookLiveなわけですが・・本日の18時スタートで明日いっぱいご購入時にお一人様1回限り、全配信作品の中から... 2014.03.14 よもやま話本電子書籍
よもやま話 【笑える追記あり】今度はソエンドから占いステマの拡散依頼が来ました!! 先日からGunosyに占いのステマ多発で卒業したと書いたのに、続いてソエンドからこんなお知らせが来た。ソエンドっていうのは「ソーシャル・エンドースメント・サービス」とは、PR活動を行いたいスポンサー企業と、適切な影響力やオーディエンス(フォ... 2014.03.12 よもやま話ビジネスモデルブログ
よもやま話 キミは首都高から見える、このエロ屋外看板を知っているか 本日、クルマに3人で乗り込み、山中湖までプレゼンに行ってきました。朝の気温−8度!! 雪はまた2メートルくらいの部分もあり、こんな感じに埋もれているスーパーもありました。ヤバすぎです。さて同乗の2人はいずれも広告業界の出身で、往復のクルマで... 2014.03.11 よもやま話
よもやま話 天下の朝日新聞が「ら抜き」言葉はダメだと思う けさほど朝日新聞デジタル見て仰天した。でもってFacebookに投稿したのでこれが証拠見れます?!少なくともその昔、コピーライターもやってた自分として一番許せないのが「ら抜き」言葉である。ミニストップが「しゃべれる食べれる」というキャッチフ... 2014.03.09 よもやま話
よもやま話 誰にも聞けないあなたへ〜ヤフーチャット万歳のヤフーチャットっていったいなによ?! 今朝ほどFacebookのPC版のUIが大幅リニューアルされ、めちゃくちゃな違和感。4カラムになり、ロゴも変更された。慣れるまでは毎日違和感っぽい。でだ。昨日からテレビでやってるコレ※Yahoo!をヤフーと書かれるとめちゃ統一が取れないので... 2014.03.07 よもやま話