DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回)
ネットに少し詳しい人ならちょっと前から「これはひどい」って評判になってるウェルク(Welq)っていう、横浜ベイスターズのオーナーであるDeNAがやってる「ココロとカラダの教科書」というキャッチフレーズの美容・健康・医療サイトのことは知ってると...
仕事に「トンデモ」を持ち込むと「トンデモない」ことになる
あまりに面白いメルマガ質問が来ましたので、ブログで取り上げることにしました。これは一般に公開した方がいいでしょう。メルマガだと数週間かかるので、それじゃ手遅れっぽいし。ww 質問内容 トンデモさんに困っています。 私は建設会社に勤めてお...
オリジナル商品の究極を考えた。フルカスタムのジュエリーいかがすか?
わたしのメルマガの質問に、定番中の定番と言えるものがあります。 「ネットショップをやっています。以前は××万円くらい売れましたが、現在は××万円くらいしか売れなくなりました。どうすればいいでしょうか」という内容ですね。 10年前くらいまではネ...
日曜なんで、自分でできる簡単な干物の作り方・・ww
昨日、カマスを釣ってきて自分で干物にしたって写真を投稿したら、えらい食いつきで「どうやるの」とか質問も来たので本日はこれな。自分でできる美味しい干物の作り方です。 実は干物作りは夏はむいていない。気温が高いからごく早朝の一時だけしか干せないし、塩濃...
トランプ大統領の最悪のシナリオを妄想する
昨日、Android Wear2搭載のNixon Missionがつきまして、日本語化もされていて日本の技適もついてました。スマホの電源切ってもWi-Fi経由でアプリは更新されるし、ほとんどの設定は時計側でできる。Apple WatchのOS3よりだ...
トランプだいとうりょうになったから、どうなるの?
公式Twitterのアイコン写真、めっちゃ修正してある!!!! 福之君が トランプだいとうりょうになると、日本はどうなるの? って書いてて面白かったから自分も乗っかることにした。 iPhoneもiPadもAppleWatchも...
ポケモンよりボケモン対策を早くして欲しい
自分がやらないもんだから狂ったように「PokémonGO規制しろ」という巷の声(これをポケモン規制厨と呼ぶ)に、昨日からついに自主規制が始まりました。40キロ以上だとポケモンもでないし、くるくるも回せない。自分は運転中にPlusでカチカチして(合法だ...
「お父さんが頑張ってるからご飯が食べられる」を禁句にしてどうするのか
著者近影・・・ww ちょっと気になった記事が流れて来たのでFacebookでシェアしました。でもって本日は反論です。 「誰の金だと思ってるんだ」が正論なのに言ってはならない理由 お父さんは娘にキレたときに「嫌ならこの洗濯機を使うな。...
アメリカでは非大卒は20%も投票率が低いらしいが日本はどうなの?
昨日からInstagramのフォロワーが200人くらい増えまして、このペースなら芸能人でなくてもフォロワー万単位にいけるなと思ってるわたしです。わたしのアカウントはこちらですが、秘訣はこのエントリーに書いたとおり。 Instagramでバズらせ...
日本の国際競争力がなぜ低下したかにハッとした、テニスコーチ.jpのエントリー
本日は皆さまが待ち望んだ「Pokémon Go Plus」の追加分発売日。コレがあれば運転中も手に持ってカチカチできます。 前回Amazonで購入したのはこちらなのです。10時20分くらいから販売が再開されました。前回買えなかった皆さんは、急ぐのだ...