犯罪 まだYahoo!とか2段階認証しないで消耗してるの? 闇サイトに個人情報3万件 神奈川県警、悪用疑いで少年逮捕いや、別に闇サイトとかどうでもいいんですが、驚くのはココ追送検容疑は2月2日~3月19日、102回にわたり他人のID・パスワードで「ヤフオク」と「ヤフーショッピング」にアクセスした疑い... 2015.10.25 セキュリティネットショッピング犯罪
食品 独自性のある商品ってなにか、考えてみよう 何度も書いていますが、わたくし有料メルマガをやっています。まぐまぐ!だと総合ランキングで12位です。初月無料で翌月から300円(税別)という完全に価格付けに失敗した設定でございます。労力の割に全くペイしてません。www気になるバックナンバー... 2015.09.04 Amazonネットショッピングビジネスモデル楽天食品
ネットショッピング ECやったりサイト制作する人が絶対に読まなくてはならない一冊 ずっと紹介しようか迷ってたけど、自分が紹介しなくてもどうせ売れてるので踏み切ります!!笑<ネット広告&通販の第一人者が明かす>100%確実に売上がアップする最強の仕組みぱっと見、情報商材みたいなデザインと煽りのコピーで損をしている(ごめんく... 2015.04.28 ネットショッピング電子書籍
本 今年買ってオキニの10選を並べてみた 本日よりお休みの方も多いと思います。わたしも海行くはずがとんでもなく凪いでるのでブログを泣きじゃくりながら書いております。でもって、本日は物欲魔神の私が今年1年を振り返り、「買って良かった!!」と思えたもの10選を紹介したいと思います。もれ... 2014.12.27 AmazonPC、ガジェットこんなん買いましたネットショッピング本
マック&PC周辺 HPのChromeBook買うのがこんなに大変だとは・・自分は果たして買えるのか!? 先日書きました決めた! iPhoneはもう買わない。だからSONYはXperiaZ3-X出しなさいというエントリーの中で、島野製作所さんはMacBook系のMagSafeの技術をパクられたということで、自分としてはまずはここをなんとかしない... 2014.11.18 ネットショッピングマック&PC周辺
android App Ape by Analyticsが面白いので各モールアプリのユーザーを比較したらYahoo!ショッピングが死んでいた 本日このブログ読みまして、感銘いたしました。「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「AppApe Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。ちゃんと開発元も取材しているし、糞... 2014.11.17 Amazonandroidよもやま話ネットショッピングビジネスモデル楽天
よもやま話 楽天でブランドものを買った数百万人の皆さまはいますぐ偽物チェックだ 本日の不愉快ニュースです。偽ブランド売るネット店舗急増 大手サイトの信用を悪用いや、悪いのは偽物ブランドを販売する加盟店を野放しにして、ここまで被害が広がるまで放置した楽天とかではないかと思うんですが、どうですか?Yahoo!とDeNAの名... 2014.11.15 よもやま話セキュリティネットショッピング
ビジネスモデル 久々にヤフオクに出品したら、なんだかとても便利になっていた。 みなさまこんにちは。一昨日ブログに書いたRipCurlのスマートウォッチGPSSerchが届きまして嬉しくていじりまくってます。ある意味、iPhoneより興奮します。時刻合わせはGPSで自動補正。100メートル防水なのに充電どうすんのかなと... 2014.11.12 ネットショッピングビジネスモデル
mixi 低リテラシーの人がとってしまう行動と周囲に及ぼす悪影響について えー。わたくしごとではございますが、来月に開催される日本ダイレクト・マーケティング・フェア2014にて、ネットコンシェルジェの尼口さんと対談形式の講演を行います。タイトルは「こんなに違う!ソーシャルを活かせるショップ、活かせないショップ」で... 2014.09.05 FacebookLINESNSTwittermixiよもやま話セキュリティネットショッピング
ビジネスモデル 元AKB篠田麻里子のブランド「ricori」が倒産したのに梨花が頑張ってるのはなぜか 昨日飛び込んできた元AKBの「篠田麻里子」のブランドが飛んだ!というニュース。全店閉店。サイトはメンテ中になり、アメブロの公式ブログではの下にという淡々とした文字。儲からないので撤退したのかなと思ったらそうではなく、帝国データバンクの大型倒... 2014.07.17 ネットショッピングビジネスモデル