ビジネスモデル

ビジネスモデル

コロナ後の日本ではサブスクから前払い式への変化が起きる

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。なお、今週末の日曜にはマイ...
ビジネスモデル

【知り合いの飲食店に知らせるのだ】コロナで死にそうな飲食店が絶対すぐやるべきこと!!

コロナに苦しんでいる日本中の飲食店の皆さま、こんにちは。本日はまず、なかなか知られていないけどこれはいいっ!!という情報をお伝えします。昨日、UberEATSを頼んだのですが、注文が殺到しているということでいつも依頼している店が次々とエリア...
ビジネスモデル

本を書くこととその意味について

1月末で、若干欠員が出ましたので募集しています。21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」2月のイベントでは、わたしの電子書籍を出版しているプチレトルの大倉さんが入塾して来たのをいいことに、「自分の書きたい本をプレゼンして合格すると出版して...
ビジネスモデル

奄美大島をどうやって屋久島みたいにするかを考えてみたよ

実は、先週の木曜から奄美大島に行ってきました。今年2回目です。今の時期はガランガランでLCCで成田からだと26000円でコミコミのツアーもあるのだが、わたしは荷物が多いのでJALのマイルで。名瀬市内の綺麗なビジネスホテルが5000円以下だし...
ビジネスモデル

AbemaTVが儲からないのは番組構成のせいです

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 千葉県の台風災害が大々的に報じられない理由 2 大手ピアノ販売店の不誠実な対応へのクレーム...
受動喫煙

禁煙でまたまた串カツ田中の業績悪化とか、書いてる人は本気なの?

私がよく行く調布店。呉服屋さんの看板が残ってる。wwさて、わたしに解析してくださいと依頼が多数来ているダイヤモンドの記事。串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題まず、この記者さんも串カツ田中の人も、業界全体を見てい...
ビジネスモデル

わたしはSuicaよりQR決済推しです。その理由は日本の将来のためです。w

7Payの大失敗で××payなんて滅んでしまえ、いまどきQR決済とかなにいってるの、非接触型のSuicaが一番というふうにいうインフルエンサーが多数見受けられるのですが・・・・わたくし、正反対の意見です!!!もっとも××Payのひとつ、メル...
ビジネスモデル

疑問がたくさんある人は、Quoraのパートナーになると稼げる鴨です

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 Webサイト運営受託におけるポイント 2 匿名アカウントに誹謗中傷された時の対応策 3 新...
ビジネスモデル

セブンイレブン、秋から賞味期限間近のお弁当を割引にするという中身のショボさ

先週の話題です。セブン、廃棄削減へ値引き消費期限近い食品、秋に全店この記事のタイトルだけ見て「やっとセブンイレブンも来たか」的な事を言ってる人がいたのですが、お前、タイトルだけで中身を読まない専門だなと。セブンが対象とするのは弁当やおにぎり...
アフィリエイト

アフィリエイト広告自体をYahoo!の広告ネットワークが追放。Googleも続いて欲しいが残るのは悪徳ASP

すでにネット上では激震・・・・昨日のYahoo!のリリース。広告掲載基準「広告の有用性について」判断基準変更のお知らせ広告主様へのお知らせ 2019/05/08Yahoo!プロモーション広告Yahoo! JAPAN広告からアフィリエイトサイ...