よもやま話 ブログが1ヶ月200万PV超えて変わったこと このブログであるが、本気で書き始めて3年が経過した。アクセス数はおかげさまで順調に推移し、2~3月はバズったのが数本あって月間で200万PVと、普段の倍くらいになった。一番ピークの1ヶ月分の切り出しです。面白いことに、人の成長と同じくアクセ... 2014.04.15 よもやま話ビジネスモデルブログ
Twitter これはあかんヤツや・・偽インフルエンサーの見分け方 先日、広告代理店の方とお話ししてましたら・・・・「単純にリスティング広告を出すより、インフルエンサーに取り上げてもらうほうが破壊力が格段に大きい」という話になりました。ホリエモンもメルマガの質問で「スタートアップの宣伝はどうすれば」というの... 2014.03.14 FacebookSNSTwitterビジネスモデルブログ
よもやま話 【笑える追記あり】今度はソエンドから占いステマの拡散依頼が来ました!! 先日からGunosyに占いのステマ多発で卒業したと書いたのに、続いてソエンドからこんなお知らせが来た。ソエンドっていうのは「ソーシャル・エンドースメント・サービス」とは、PR活動を行いたいスポンサー企業と、適切な影響力やオーディエンス(フォ... 2014.03.12 よもやま話ビジネスモデルブログ
ビジネスモデル きっちり稼げるまともな副業をはじめたい方への一番肝心のポイント こんな時代なので、わたくしのメルマガには「まともな副業で月10万円くらい稼ぐ方法はないか」的なお問い合わせがけっこうあります。こういう方のニーズを食い物にするのが情報商材屋で、この間このKindle本を紹介したら著者の方からお礼のツイート頂... 2014.03.03 ネットショッピングビジネスモデルブログ
よもやま話 小保方晴子さんのSTAP細胞の成功でリケジョは増えるか!の永江版 小保方晴子さんのSTAP細胞の成功でリケジョは増えるか!というブログをホリエモンが書いてました。ぶっちゃけ、いまの若者はどこで聞いても女子のほうが優秀らしくて、トップ営業マンとかみんな女子っていう会社もよくある。んで、このデータ見てよ。気が... 2014.02.03 よもやま話ブログ
インターネット 働くって楽しい、働くって素晴らしい。日本初の個人キュレーション、ホリエモン・ドットコムがスタート それは昨年の9月のことでございました・・・・わたしのTwitterにメッセージが入って来ました。こ・・腰低ッ!!!あまりに謙虚で別人かと思ったくらいだが、やはり服役して相当に変わったんだろう。ホリエモンにこういういい方されたら、「やりますよ... 2014.01.31 よもやま話インターネットサイト制作ビジネスモデルブログ
インターネット モバイルのアクセス率増大でプロブロガーとアフィリエイターはどうなるのか?! 正月はネタがすくないのか、昨日の小ネタのエントリーでさえGunosyに掲載されてた。人が書かないときに書く、これも極意だな。wwwさて、元旦の2日に書いたグタグタのヤツ(アルコール入り)が、今見たらこんなんなってた。誰も更新してなかった間隙... 2014.01.06 よもやま話インターネットビジネスモデルブログ
よもやま話 Amazonのアソシエイトで飲み代を稼ぐポイントについて語ろう 先週のメルマガで「質問が枯渇してます」って書いたら一挙にたくさんいただきまして、どうもありがとうございます。で、その中のひとつに永江さんのブログは基本はあれど多岐に渡る内容になっている気がします。前月の時点で来月はAmazonアソシエイトの... 2013.12.06 Amazonよもやま話ビジネスモデルブログ
EC ネットショップがブログで集客する実践レポートと、プレゼントとオマケでデカフェのコーヒーのモニター募集 ネットショップの構築関係をかなりやった私ですが(その昔ASPを開発していた時から数えると100超えてました)、5年くらい前と今を考えると、ECの市場は物凄い伸びだ。国内のBtoC-Eコマース(EC)市場は現在、9兆円規模と予測される。経済産... 2013.11.26 ECビジネスモデルブログ
SEO ブログの出来は89%くらいタイトルで決まる。念頭に入れておく3つのポイント 朝から地震で揺すられ、全国的に大荒れの一日。明日は健康診断でバリウム飲むのでいまブログを書いてます(全くつながり無し)。さて本日は「ブログを書いて読んでもらうため」の要素について、だ。ブログに限らず、メルマガとか、クルマ、、女の子(男もか!... 2013.11.10 SEOよもやま話ブログ