電子書籍

Kindle

【総合1位ゲット!!】本日一日限り。このブログのまとめ本が378円 → 99円です!!

本日のメルマガです1 WordPressの二段階認証設定方法2 公式サイトのトップをランディングページに変えたい3 CM10-Sの使い心地は?4 管理部門が自分の給料を稼ぐには5 派遣会社の残業体質を変えるには6 海外用インターンシップサイ...

西原理恵子の「いいとこ取り! 熟年交際のススメ」には人生のポイントがたくさんあって泣けた

いいとこ取り! 熟年交際のススメ言っとくけどオチは一番下だ!!サイバラさんには以前このエントリーを書いたときにメッセージを頂きまして、ご馳走してもらえることになっております。で、イラスト使用についても許可をもらっていますのでそこんとこよろし...
android

【10分でできる】4980円のAmazon Fire タブレットにGoogle Playをインストール

本日はメルマガの日。しかしもう配信予約済み。アシスタントさんのおかげです。ついでに次のKindle本「目指せ人間Wikpedia! 雑学のススメ 永江一石のITマーケティング日記2013-2015」(仮称)のピックアップも終わり、これから追...
Wordpress

読売と朝日の内閣支持率調査はなぜこんなに結果が違うのか、再び

本日はメルマガの日。本日は以下の質問にお答えします。1 Wordpress乗っ取りの現状について2 官公庁の拡散のお願いってどうなのか3 WEBサービスを開発して稼ぐにはどんなサービスが手っ取り早い?4 メール配信サービスの拡販についてのア...
こんな仕事しました

セブ島の英語学校を「結果にコミット型ビジネス」としてリニューアルした話

広告のシェアが、雑誌・新聞からネットに移行している。こちらは電通のデータ実はテレビは落ちてない。一番目覚ましいのはネット広告の伸びだが、新聞と雑誌広告が完全にネットに置き換わられているのです。以前に書いたエントリーです。Gunosyにみる、...
Facebook

Facebookの正しい使い方は、目的によって全く違うという話

本日はメルマガの日。ちょっと面白い質問が来ました。メルマガでは短すぎるのでブログに昇格させて回答したいと思います。なお、本日のメルマガは1 地域ブログのマネタイズ方法2 果樹園のネットショップはどうあるべき3 旅行のマルチのW社ってどうよ4...
ブログ

なんのためにブログ(または記事)を書くのか

昨日に引き続きまして、今度出す電子書籍の最終章に付け加えるエントリーです。昨日は「ブログや記事でアクセスを取るためにはどうするの」っていう内容でしたが、本日はもっとそもそも論、つまり、あなたはなんのために1日何時間も掛けてこんなことを始める...
よもやま話

TPPも内容が国民に知らされてないって言うな

昨日のニュース内閣支持率46%に上昇…TPP「評価」59%環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意を「評価する」は59%に上り、「評価しない」は28%だった。大筋合意への高い評価が、内閣支持率を押し上げたとみられる。面白いのが「自民党は選挙...
電子書籍

本当の戦争漫画「戦争飯」、読書感想文いきます

まずは業務連絡。まずは昨日、連休最終日というのにメルマガ発行しております。今週のメルマガは1 中古車の個人間売買のサービスは日本で躍進するか2 Windows10のアプリ開発に商機はあるか3 地方都市で味に自信のあるテイクアウト専門店を浸透...

石破さんの「マンガで読む国防入門」が面白すぎてマジで推薦文

昨日のブログでちょこっと紹介しましたが、防衛のプロ「石破 茂」さんの原作の漫画が面白く、安保法案でかなりめちゃくちゃなことを言ってるみなさんも、この漫画を読んだら分かりやすいと思いまして、ご紹介します。なお、中の漫画部分の使用はちゃんとイン...