Kindle 匿名、架空アドでタレコミとか言うのがウザすぎで、ゴミ箱直行 昨日のDeNAの記者会見は3時間、とても面白かった。ネットメディアで強烈な質問するのはバズフィードとTechCrunchくらいで、ほかはなんかぬるめ。これに対してレガシーメディア系のほうが辛辣な質問を用意していた。いままでパクリに悩んだ歴史... 2016.12.08 AmazonKindlePC、ガジェットよもやま話
こんな仕事しました 昨日、新刊を発売開始した結果!!! 永江一石のネットが面白くてナニが悪い!!: ブログ3年間でバズった59エントリー総まとめ378円でお買い上げいただいても、Kindle読み放題サービスで読まれてもどちらでもOK!!初登場 総合3位獲得!!!現在は、3位〜5位を行ったり来たり... 2016.10.28 Amazonこんな仕事しました電子書籍
こんな仕事しました わたしの新刊「ネットが面白くてナニが悪い」出ました。購入頂くのと読み放題ではどちらが得かバラしてみる。 出る出るいっててやっと今朝ほど出ました。わたしの新刊「ネットが面白くてナニが悪い」Kindle版ご購入378円。読み放題サービスも使用できます。3年間分のブログのエントリーからバズった59エントリーを抜き出し、全てを加筆したりひとつずつ後記... 2016.10.27 Amazonこんな仕事しました電子書籍
こんな仕事しました JTBの電子チケットサービスPassMe!にAmazonペイメントを導入した結果!!(記念セール中) 皆さんはAmazon使ってますかぁ〜わたしはいつも書いてますけどヘビーユーザーです。2016年3月現在、日本のプライム会員数は600万人といわれているが、2015年には日本で約1兆円の売り上げ。そのあともばく進してます。で、誰でも想像付くと... 2016.10.26 Amazonこんな仕事しましたビジネスモデル
Amazon 【追記有り】Amazonから日本仕様のマンガ用Kindle Paperwhiteが出ます!!+大プレゼントキャンペーンもスタート 本日はメルマガとnoteの日。本日の内容は1 食品をハンドメイド系ECモールで販売することの是非2 大手ポータルに対する自社サイトの戦い方3 和紙問屋の生き残り戦略とは4 かん吉さんの今後のビジネスモデルを考える5 ブログのリンクの一括リダ... 2016.10.19 Amazon電子書籍
Amazon Amazonでの賢い買い物をするにはChromeの拡張「Keepa – Amazon Price Tracker」が必須 先日こういうエントリーを書きましたら・・・Amazonで一番まずいのは溢れる二重価格の表示だと思う二重価格改善して欲しいですが自己防衛としてChromeの拡張機能「Keepa - Amazon Price Tracker」を使用してます。価... 2016.10.18 Amazon
Amazon Amazonで一番まずいのは溢れる二重価格の表示だと思う 東京オリンピックの選手村ですが、最初から全て仮設住宅にして、終わったら分解して各都道府県に寄贈する。輸送費と解体費は各都道県負担でさしあげるっていうのはどうでしょうか。震災や台風の災害に備え、各都道府県ではそれを倉庫で保管。これなら災害時に... 2016.10.16 Amazon
iPhone&iPad さきほどiPhone7 Plus SIMフリーがやってきた!! んですが・・・ 本日、朝7時よりAmazonでPokemon Go Plusを買おうとするも、検索に出てこない。頼れるものはTwitter。ツイートしたら@Isseki3 自分は先ほどAmazonで注文しましたよ! だい (@TS028) 2016年9月... 2016.09.16 AmazonPC、ガジェットiPhone&iPad
ホビー 自分がここ2ヶ月、Amazonで買ったのはこれですよ 鳥越さんがまたアホなこと言ってて驚く。このひと、本当にジャーナリストなのか。7月14日 BSフジ プライムニュース●鳥越●「外国人参政権、アメリカでも一定年齢を過ぎて資格があれば市民権が得られます。まあ、それと同じように日本でも、例えば10... 2016.07.17 Amazonどうでもいいものホビー映画
Amazon 今日は早寝で午前0時に起きて年に一度のAmazonプライムデー参戦!! 保守勢力圧勝より三宅某が落選したのが非常に嬉しい私です。三宅洋平を支持していた著名人達の記録さて、みなさん。明日は年に一度のAmazonプライムデー!!!去年はイマイチで炎上もした(でも全世界合わせて、1秒間あたり398もの注文数を記録した... 2016.07.11 Amazon