Facebook

Facebook

BLOGOSがなんだかよく分からないレベルの人のコメントが痛い・・・・

LINEがやっているBLOGOSに自分のブログの転載許可を出して何年経過したか忘れたが、最初はコメント欄を公開にしていた。そしたらくるわくるわ、匿名での罵詈雑言と差別用語と決めつけと馬鹿コメント。ひとことでいうと、自らの欲求不満を人にぶつけ...
Facebook

Facebookで友人数が少ないのに友人申請が受けられなくなる仕様について

わたくし、Facebookやっていて常々不思議な事がありまして・・・わたくしの場合、フィードを全公開しているので、フィード購読していただければコメントもできるわけですが、なぜか友人申請がどんどん来る。メッセージ付ならまだしも、そんなのはほと...
Facebook

わー恥ずかし!! 733万人がこんなエロっぽいFacebook広告の出会いサービスにイイネしている理由

本日はメルマガとnoteの日。noteはお昼くらい。メルマガは夕方に発行の予定です。1 パナマ文書についての考察2 ドローンビジネスのマネタイズは可能か?3 鍼灸院のサイト運営のポイント4 わたしのタスク管理方法5 ペット用品販売店の営業戦...
Twitter

SNSで使うとそこで話が終わる魔法の言葉・・「だったらお前がやれ」

本日はメルマガとnoteの日1 botに未来はあるか2 マリンスポーツ商材のECサイト運営について3 (地方の)レンタカー会社がネットで集客するには4 わたしのEvernote活用法5 SNSでB2Bのweb集客は成功するか6 ハウスメーカ...
Facebook

Facebookのメッセンジャーのスパムファイル開いてしまったら、Facebookのパスワード変えても意味ありませんです

数日前からFacebook友人がメッセンジャーで身に覚えのないファイルを友人に送りつけて謝罪してました。そのうえ、知らないうちにへんなFacebookページを勝手にたくさんつくられているらしい。BuzzFeedではFacebookメッセンジ...
Twitter

バズった時に出現する、disり屋さんの傾向と対策

本日は土曜日ですが、波がないので家で仕事しています。で、たぶんアクセスもないのでこんなことを書き散らしてみます。バズるといやだもんな。さて先週とか先々週に書いたエントリーが何回かバズりまして、1日50000セッションとかが何回かありました。...
Twitter

ソーシャルの意味が分かってない人、いまだ多すぎ

先週末に見たんですが・・・これマジで面白いです。マジでわれわれの業界のど真ん中ストライク。アン・ハサウェイが起業した女性ファッションのECが大ブレイクする。インターンを募集するんだが高齢者枠でロバート・デ・ニーロが入社するの。これがもうめち...
Facebook

「私が Facebook でよく使う言葉は」で個人情報ブッコ抜かれるとどんな災害が予想されるか

一昨日、エントリーに書きました、オヤジたちの道楽で、正しいアフィリエイトを目指す、カニ(蟹)の総合情報サイトを創ってみました。でございますが、おかげさまでカニ.coは瞬間アクセスが200を突破し、ソーシャル上でもけっこう話題に。証拠のキャプ...
よもやま話

「イスラーム国の衝撃」の池内先生にISについて疑問をぶつけてみた結果と、自分がトリコロールのアイコンに賛同しない理由

ここ数日間、ネットでは「トリコロールアイコンに賛同に違和感を感じる派」と「フランスに哀悼の意を表しても、それは他国に表しないことではない派」がバトルを繰り広げております。わたくしは違和感派でございまして、Facebookに投稿しましたら10...
Facebook

Facebookをスマホのブラウザから開くと仰天確実。今すぐやってみんさい。

さて、私が関わっております、JTBさんのPassMe!で、なんとカナヘイさんステッカー1000名限定無料プレゼント 始めました。先週木曜日にLINEビジネスコネクトで会員に配信しましたらどかどか応募が来ましたがまだ平気です。応募はどなたでも...