SNS

Twitter

あんまり言われないツイッターの優位性

数日前から小室さんをフォローし始めた。茂木健一郎氏がフォローしていたからだ。20年前は全盛を誇った小室さんも、フォロワー数は77000人しかいないが、非常に音楽に真面目で真摯な姿勢が伝わってくる。でも彼の音楽自身には興味がないんですけど・・...
SNS

携帯ゲームのメイン顧客層についての真面目な考察

角界もIT化。大相撲協会、秋場所までに全親方へiPadを配布。力士は指が太くてパソコン打てないから・・っていうことは、いままでメールで連絡できなかったということは各部屋には母艦となるパソコンがないわけで、ということは相撲協会の母艦で全部アク...
Twitter

ユーザー目線のツイッター

正直言ってわたし、ツイッターには懐疑的でした。はじめたのも遅い。だからまずフォロワーも少ない。一応、情報収集に使ってまして、なかなか使えるってことは分かりました。思い起こすとライブドア時代にブログブームっていうのが来たのだが、ブログにも懐疑...